DANCE for REAL(ダンスフォーリアル・鳥取)

「DANCE for REAL」の
MITOが、鳥取県を中心に
ダンスやイベント情報について
書いています。

新作にチャレンジ☆

2018-06-20 12:11:12 | ダンス
ダンスで楽しくハッピーに✨カラフル✨パワフル✨ワンダフルな毎日を✨



さて、本日も「ハレピカライブ in 松江」(5/19)の様子をリポートします♪



同じ曲、同じショー内容が続くと、ラビッツ達がどんなに頑張っていても見ている方はさすがに飽きてくるというのが悲しいかな人の性(汗)。


■「学割ってるダンス+トーク」(「ハレピカライブ in 松江」2018年5月19日(土)「School Rabbits」


ご当地に合わせた毎回違うトークは、フレッシュさが吹き込まれて良いですね♪♪

セリフを決めてしまわずに、会場のお客さまに合わせたトークが出来るようにさらにレベルアップしてもらいたいです!!


■「FLASH」(「ハレピカライブ in 松江」2018年5月19日(土)「School Rabbits」


■「Gee」(「ハレピカライブ in 松江」2018年5月19日(土)「School Rabbits」


スクラビ姉さん達は、学業に部活にと、忙しい合間を縫って自分たちで果敢に新作にチャレンジしていますよ〜☆




6月23日(土)に「White Rabbits」で出演させて頂く「第8回食のみやこフェスティバル」では、またまた新作を歌うらしい!!

どんな仕上がりなのかは、私も本番で初めて見ます。これは楽しみ〜♡




今日も最後まで読んで頂きまして、ありがとうございました😆💕✨🙇



同世代別に

2018-06-19 12:31:57 | ダンス
ダンスで楽しくハッピーに✨カラフル✨パワフル✨ワンダフルな毎日を✨



さて、本日も「ハレピカライブ in 松江」(5/19)の様子をリポートします♪



松江市の巫女系ロコドル「ほんそのたまご」のAさんと♡ 楽屋は、情報収集の貴重な場ですね♪ ちょっとぶっ飛んだトークが可愛いらしいAさんに、トークの練習法を教えてもらっちゃいましたよ☆



リハの様子☆



壁紙がPOPでとても素敵な会場でした♡ 照明の色で雰囲気がぐっと変わるのも、これまたステキング♪♪



「ハレピカライブ」のプロデューサーHさんから「くまもん」のお土産を頂きました♡ お心遣いに感謝♡




姉さんならぬ「スクラビ母さん」?!



ショーは、「アイカツ☆ステップ!」からスタート♪

■「アイカツ☆ステップ!(Aikatsu!Step)」(「ハレピカライブ in 松江」2018年5月19日(土)「White Rabbits」


リアル「Sピョン、あれ取って」?!




本番の様子はこちら☆

■「自己紹介」(「ハレピカライブ in 松江」2018年5月19日(土)「White Rabbits」



岡山の「ハレピカライブ」の時に、同世代メンバーで歌って踊る様子がとても揃ってスッキリとして見えたので、今回は試しに「手話ダンス」の1番をTピョンとSピョンだけにチェンジしてみました。


■「手話ダンス」(「ハレピカライブ in 松江」2018年5月19日(土)「White Rabbits」



また、「ピカピカウサギのマーチ」は「ぷちRabbits」の2人だけで歌ってもらうことに。




2人のトークも初々しくて可愛かったですよ♪♪

■「ピカピカウサギのマーチ」(「ハレピカライブ in 松江」2018年5月19日(土)「プチ Rabbits」



続きは、また明日アップしますね!



今日も最後まで読んで頂きまして、ありがとうございました😆💕✨🙇


涙ぐむ姿に

2018-06-18 12:33:38 | ダンス
ダンスで楽しくハッピーに✨カラフル✨パワフル✨ワンダフルな毎日を✨

今朝は地震がありましたが、皆さんのお住まいの地域は大丈夫だったでしょうか。我が家はゆらりと揺れまして、あわてて京都の実家の様子を聞くと机の下に隠れるぐらい久しぶりに大きな地震だったそうです。

娘の年齢に近い子が亡くなったというニュースを見ると、本当に胸が痛みます。ついつい忘れてしまいますが、いつ災害に見舞われるか分からないもの。毎日、目の前の出来ることに精一杯取り組んでいきたいなぁと気が引き締まりました。



さて、「第3回とっとりキッズダンスGrand Prix2018」のチケットデザインが完成しました♪♪(※不正コピー防止のため、一部デザインは変更しています)

発売は、もう少し待っててね〜!!

「NPO法人アリス実行委員会」のホームページには、「コンテスト部門」のエントリー・チームがアップされましたよ。

https://alice-execom.jimdo.com/キッズダンスグランプリ/

全20チームで、暑い夏をさらに熱く↑↑盛り上がっていきましょう♡



そして話は、GW後に戻ります。

5月19日は「カラコロ工房地下金庫室」にて開催された「ハレピカライブ in 松江」に「White Rabbits」が出演させて頂きました♪



お昼休憩中、「フーテンの寅さん」に扮された出演者の方が「アイドル・ネタ」をわざわざ私たち親子のために披露してくださいました(笑)☆ サービス精神旺盛な姿勢が素晴らしいですね♪♪ありがとうございます♡


この日のプログラムは、ホワラビの出番前が、ちょうどオリジナル・ソング「恋するバニー」の作曲者「梅谷陽子」さんでした♡



予定にはなかったのですが、主催者のHプロデューサーさんが機転を利かせて「恋するバニーを弾いて〜!!」と、なんと本番中に梅谷さんにおねだり。



梅谷さんもビックリされていましたが、すぐに対応して下さって、作曲者との夢の共演が叶いました♡

取材中の産経新聞記者さんの背中とバッチリかぶっていますが、、(汗)、本番の様子は、こちらをチェック!!

■「恋するバニー Loves 梅谷陽子」(「ハレピカライブ in 松江」2018年5月19日(土)「White Rabbits」


梅谷さんが涙ぐんでいらっしゃった姿がとても印象的で、こちらも泣きそうでした。歌でつながるっていいな〜♡とあらためて思いました。



ラビッツのことをいつも応援をしてくださって本当にありがとうございます!!

続きは、また明日アップしますね!

今日も最後まで読んで頂きまして、ありがとうございました😆💕✨🙇





「.yell plus」にチャレンジ☆

2018-06-17 12:09:17 | ダンス
ダンスで楽しくハッピーに✨カラフル✨パワフル✨ワンダフルな毎日を✨



さて、先日「White Rabbits」で「.yell plus」の説明会がありました。



「.yell plus」(ドットエールプラス)とは、アイドルや芸能人を応援できるアプリ。ようやく「SHOWROOM」に慣れたところなのに、もう次?!



どんどん新しいアプリが出てくるので、情報に追いつくのに必死ですね〜(汗)。簡単に説明すると、応援したいアイドルのブロマイド写真をコンビニで買えちゃうシステム。

「White Rabbits」も試験的に開始しました!!グループ名で検索をかけると出てきますよ♪

https://yell.plus/apps/search/?fw=White+Rabbits


スクラビのSピョンが、先頭を切ってどんどんアップをしています!!



実際の画面はこんな感じ!私もまだ試していないのですが、コンビニでは、写真にあらかじめ登録されているサインを入れてプリントアウトが出来るそうな。




先日の撮影会で撮った写真などもアップしていく予定です♪♪



ちなみに、新メンバーもSピョンはこの日が衣装デビュー♡ 衣装を着てウキウキと心が弾んでいる様子が初々しくてとても可愛かったですよ♪♪ 





撮影をして下さっていたのは、岡山からわざわざお越し頂いたアイドルのHちゃん。カメラは趣味だそうです♪




見て下さい!!この捨て身なポーズ!! アイドルさんなのに砂まみれになってラビッツ達を撮ってくださって感謝♡♡



皆さんも、ぜひ「.yell plus」をチェックしてみてくださいね♪




鳥居の上に石が乗ると、願い事が叶うそうな。ラビッツちゃん達が売れっ子になりますように♡


今日も最後まで読んで頂きまして、ありがとうございました😆💕✨🙇



「汐留ロコドル甲子園2018」一次予選通過!!

2018-06-16 18:59:13 | ダンス
ダンスで楽しくハッピーに✨カラフル✨パワフル✨ワンダフルな毎日を✨



本日も「ハレピカライブ in 天満屋ハピータウン原尾島店」(5/5)の様子をリポートします✨



「ハレピカライブ」では、Rピョンが「今までで1番↑↑」というぐらいニコニコ笑顔全開☆ 口も大きく開けて、表情豊かに歌っていてひときわ目を魅きました♡



「goodme!!presents KaRIN生誕祭」出演後、車での移動中に、もしかしたらママが何かアドバイスをされたのかな??

と思い、理由を聞いてみたところ、物販の時にラビッツ・ファンの方がRピョンのブロマイド写真を買って下さったのがとても嬉しかったのだそう♪♪

気持ちひとつで、ステージでの輝きが全然違うものですね!! あらためて、アイドルちゃんにとってはファンの存在が大きいのだと感じました。


■「キャンディーズ&ピンクレディ・メドレー」(「ハレピカライブ天満屋原尾島店セントラルコート」2018年5月5日(土)「White Rabbits」


「キャンディーズ&ピンクレディ・メドレー」は、ビデオの容量オーバーにつき、一部映像が途切れています。ごめんなさい!

■「恋するバニー」(「ハレピカライブ天満屋原尾島店セントラルコート」2018年5月5日(土)「White Rabbits」


ラストに歌った「恋するバニー」の後、司会者さんの粋な計らいでアンコールを頂き、再び「キャンディーズ&ピンクレディ・メドレー」を歌わせて頂いたのですよ♡ただ、残念ながらビデオの容量オーバーで本番は撮影出来ずで残念(涙)。

こうして、無事にGWに予定されていたすべてのショーが終了!!関係者の皆さまには大変お世話になりまして、ありがとうございました♡

さて、「White Rabbits」で応募していた「汐留ロコドル甲子園2018」の書類審査がなんと通過しちゃいました!!

http://locodol.tv/

予選は、早くも明後日の6月18日(日)よりスタートします♪


予選は、「インターネットによる投票」でエントリーをしている48チーム中、15チームが準決勝に進めるそうです。「インターネット投票」では、「ひとり一日一回」投票できます!!



「日本ご当地アイドル活性協会」さんが、Twitterで「White Rabbits」を優勝候補として名前をあげてくださっていて何故何故??大人数だから(笑)? ビックリしました!!ありがとうございます♡

18日㈪から24日㈰までの期間で投票行われますので、皆さまの清き一票をお待ちしています♡



今日も最後まで読んで頂きまして、ありがとうございました😆💕✨🙇