オハ───ヽ(○`・v・)人(・v・´●)ノ───ッ!!! 【 科学 】
国土地理院は12月24日、衛星を使った新たな手法で富士山の標高の元となる基準点を測量した結果、これまでよりも5センチ高い3775メートル56センチだったと発表した。山の正式な標高を表す最高地点は、基準点より数十センチ高い場所にあるが、標高は四捨五入してメートル単位で発表するため、富士山の標高は「3776メートル」のままで変更はないとしている。
国内では1883年から、全国約1万7000点の基準点を起点に高低差を計測する「水準測量」が行われてきた。全国のデータを更新するのに10年以上かかるため、地震などの地殻変動による変化が蓄積されて、ズレが生じてしまう欠点があった。
https://www.yomiuri.co.jp/science/20241224-OYT1T50119/
※ タカやん(^^)/より一言・・・
国土地理院より 【富士山の標高】「要約」
衛星を使った新たな手法で富士山の標高の元となる基準点を測量した結果、これまでよりも5センチ高い3775メートル56センチだったと発表
■標高は四捨五入してメートル単位で発表するため、富士山の標高は「3776メートル」のままで変更は、ない
■ 今日以降使えるダジャレ 『3186』
【11866】 『衛星』からなのかぁ~♪と感動しつつ、(衛生面)に気をつけながら手洗い洗顔する。・・・[水道]¬∵(/。\)バシャバシャ(洗顔)
【11867】 <『測定ですか?』※お手伝い申し出る者。■:・(*>▽<*)ゞ・:お任せください> VS <(足底ですか?)※これから診察受ける者。■宜しく(*- -)(*_ _)ペコッ >
※ 足底・・・あしのうら
【11868】 <『起点』とは《出発点》の事でしたよね?♪>と【単語の意味を思い出せず、困っている両隣の方( ´◉ϖ◉`)( ´◉ϖ◉`)】へ、聴こえるように語り(機転)きかす勇者。・・٩( ๑•̀o•́๑ )وおー!٩( ๑•̀o•́๑ )و勇者!٩( ๑•̀o•́๑ )وおー!
※ 機転・・・その場の雰囲気や人の気持ちを察して、最も良い対応ができる心配り
★ 次回の投稿もお楽しみに~ (((((((っ・ω・)っ ブーン
良いわねぇ~伸びて
私は縮んでしまいそうなのに
富士山・・高くなった《計測し直したら、高かった》
《近年、観光客・登山者が増えてきたので【人間の重さで縮むかも?】という個人的な心配事》が、杞憂に終わりました。
細かい事なのですけども
■四捨五入計算なので
+5cm「51㎝➡56㎝」は《そうだったのかぁ・・3776mで変更なしだね♪》で終わりますが
-5cm「51㎝➡46㎝」だった場合《えっ!3775mになってしまうぞ。全ての資料・教科書等変更しなければ!》と、一部パニックになる出来事
太平洋の島では沈下しているところもあるというし( ;∀;)
地球は生きているんだなぁ~
凄いです!
生きている。と仮定すると・・
江戸時代に1度噴火した記録のある富士山🗻再び噴火する危険性がありますよね。
■そういえば最近、火山の定義が変更され「休火山表現が消滅」したようなので
➡今後、「富士山は、活火山である」に、なったようです
「精度が高まる」&「測定結果が直ぐに判明する」
凄い時代になりましたよね