オハヨォォォォ(」゚Д゚)」(」゚Д゚)」(」゚Д゚)」オオオオォォォォォ!!! 【 科学 】
ワサビなどに含まれる辛み成分に、植物の乾燥によるしおれを防ぐ働きがあることを、名古屋大の研究グループなどが発見したと発表した。収穫した葉物野菜の鮮度保持などへの活用が期待されるという。
植物は、葉にある小さな穴「気孔」が開いて、光合成に必要な二酸化炭素を取り込み、水分や酸素を放出する。気孔が開くには、二つのほぼ半月形の「孔辺細胞」内にあるたんぱく質の活性化が必要となる。研究グループは、多数の化合物を植物の葉に塗りつけ、活性化を抑制する実験をした。
研究グループによると、植物の葉に抗菌、防カビ剤として使われるワサビなどの辛み成分「ベンジルイソチオシアネート(BITC)」を塗った際、BITCが孔辺細胞内のたんぱく質の活性化を抑制し、気孔が開かず、しおれるのが遅くなったことがわかった。研究成果は英科学誌「ネイチャーコミュニケーションズ」でオンライン公開された。
研究グループの名古屋大トランスフォーマティブ生命分子研究所の相原悠介特任講師は「BITCは天然由来で、人体への安全性が高い。乾燥地での農作物の栽培にも役立てたい」と期待を寄せた。
■ 神奈川大の西谷和彦教授(植物生理学)の話■
「ワサビなどの辛み成分が孔辺細胞の開閉の制御に関わるたんぱく質の働きをピンポイントに抑制し、気孔を閉じさせる作用を持つことを見つけたのは非常に重要だ」
https://www.yomiuri.co.jp/science/20230715-OYT1T50105/
※ タカやん(^^)/より一言・・・
記事内の話は、ワサビなどの辛み成分『ベンジルイソチオシアネート(BITC)』を植物の葉に塗った際は・・なので、
⇓
ワサビ(本わさび等)と一緒に食材を保管すれば「乾燥によるしおれを防げる」という話ではないので、誤解のないように!
■ 今日以降使えるダジャレ『2921』
【11071】 <『カラミ』の漢字は簡単だよ~♪>と爽やかに説明しようとしたが、咳や痰が(からみ)汚い声になる者。・・・∃ヨヨョョ。+゚(ノД`)゚+。ョョヨヨ∃
【11072】 <『乾燥』という漢字が書けたよ♪>と、喜びの(感想)を報告した。・・・ ♪わーい♪o(・x・o∪ ∪o・x・)o♪わーい♪
【11073】 『講師』が<(こうし)た方が良いよ~>とアドバイス・助言をくれたのかなぁ?。・・ 実験だ~。.゜+:ヾ(*`・ω・´)シ.:゜+。──ぁ♪
※ 次回の投稿も お楽しみに~ (ノ'(ェ)')ノ*・'゜☆。.:*:・’☆またね♪
ワサビなどに含まれる辛み成分に、植物の乾燥によるしおれを防ぐ働きがあることを、名古屋大の研究グループなどが発見したと発表した。収穫した葉物野菜の鮮度保持などへの活用が期待されるという。
植物は、葉にある小さな穴「気孔」が開いて、光合成に必要な二酸化炭素を取り込み、水分や酸素を放出する。気孔が開くには、二つのほぼ半月形の「孔辺細胞」内にあるたんぱく質の活性化が必要となる。研究グループは、多数の化合物を植物の葉に塗りつけ、活性化を抑制する実験をした。
研究グループによると、植物の葉に抗菌、防カビ剤として使われるワサビなどの辛み成分「ベンジルイソチオシアネート(BITC)」を塗った際、BITCが孔辺細胞内のたんぱく質の活性化を抑制し、気孔が開かず、しおれるのが遅くなったことがわかった。研究成果は英科学誌「ネイチャーコミュニケーションズ」でオンライン公開された。
研究グループの名古屋大トランスフォーマティブ生命分子研究所の相原悠介特任講師は「BITCは天然由来で、人体への安全性が高い。乾燥地での農作物の栽培にも役立てたい」と期待を寄せた。
■ 神奈川大の西谷和彦教授(植物生理学)の話■
「ワサビなどの辛み成分が孔辺細胞の開閉の制御に関わるたんぱく質の働きをピンポイントに抑制し、気孔を閉じさせる作用を持つことを見つけたのは非常に重要だ」
https://www.yomiuri.co.jp/science/20230715-OYT1T50105/
※ タカやん(^^)/より一言・・・
記事内の話は、ワサビなどの辛み成分『ベンジルイソチオシアネート(BITC)』を植物の葉に塗った際は・・なので、
⇓
ワサビ(本わさび等)と一緒に食材を保管すれば「乾燥によるしおれを防げる」という話ではないので、誤解のないように!
■ 今日以降使えるダジャレ『2921』
【11071】 <『カラミ』の漢字は簡単だよ~♪>と爽やかに説明しようとしたが、咳や痰が(からみ)汚い声になる者。・・・∃ヨヨョョ。+゚(ノД`)゚+。ョョヨヨ∃
【11072】 <『乾燥』という漢字が書けたよ♪>と、喜びの(感想)を報告した。・・・ ♪わーい♪o(・x・o∪ ∪o・x・)o♪わーい♪
【11073】 『講師』が<(こうし)た方が良いよ~>とアドバイス・助言をくれたのかなぁ?。・・ 実験だ~。.゜+:ヾ(*`・ω・´)シ.:゜+。──ぁ♪
※ 次回の投稿も お楽しみに~ (ノ'(ェ)')ノ*・'゜☆。.:*:・’☆またね♪
有るのですか(゚д゚)!
お弁当の腐食には良いと知って居ましたが
乾燥にも良いのですね
ワサビの葉のパックして私のお顔の乾燥も
防いでくれたら嬉しいのですがね(〃艸〃)
あ!少し違う気がする・・・
「ワサビのしぼり汁」を「乾燥させたくない野菜の葉に塗る」ならば、本文の内容に近いのかも!
■お弁当に入れると良い効果が期待できるのは
【梅干し】が一番かも知れません(*´・ω-)b ネッ!
ワサビの需要が増えるとか?
発見!なので、今後、実用化されそうですね
ワサビの価値は確実に高まりますが
抽出成分「商品製造過程で生じた際の、搾りカス」でも可能な気がします。
なので、流通が減る心配はなさそう
暫くはスーパーからワサビが消えますな(笑)
私は前からそういう効果があるんじゃないかなぁ~?と薄々感じてまして、、良く買います(^.^)/~~~
確かに、ワサビを買い占める方は一定数居るかもしれませんね
※ 元々「貴重なビタミン類・美肌効果・抗酸化作用・消臭効果」等が認められているワサビ。
更に食べる以外の活用発見!といった感じですね
ていうか、それを発見した人も、すごいです^^
何事も
もしかして・・・
不思議だなぁ
おかしいなぁ
何故なんだろう
疑問に感じることが発見の近道なのかも知れませんね( *´艸`)