顔文字で気持ちも伝わる『駄洒落の醍醐味』

『ニュース記事に関連するダジャレを【三日に一度】表現豊かな顔文字付きで投稿中(。っ・Д・)っ[よろしく♪]』

今日以降使えるダジャレ『2996』【北海道登別市】■「空飛ぶサケ」に観光客ビックリ、ゴンドラですれちがう20匹…でも販売しません

2023-12-17 06:31:19 | 【創作ダジャレ】+【写真添付ありニュース】
(´・ω・)ノ★*゚*☆*゚*オハヨウゴジャリマス*゚*☆*゚*★ヽ(・ω・`)   【 経済 】



「のぼりべつクマ牧場」(北海道登別市)でロープウェーのゴンドラを使ったサケの干物「サケトバ」作りが行われている。クマのおやつ用で、今季は物価高騰の影響を受け、例年より少ない120本を作る予定だ。


 サケトバ作りは2012年に始まった。登別温泉街とクマ牧場を結ぶ片道1・2キロのロープウェーの専用ゴンドラ内に20匹をつるす。寒風にさらして乾燥させ、約10日で出来上がる。


 観光客らは「空飛ぶサケ」に驚き、購入希望者もいるが食料品としての販売許可を取っていないため、応じられないという。作業は来年3月末まで続く。



https://www.yomiuri.co.jp/economy/20231209-OYT1T50069/

※ タカやん(^^)/より一言・・・
■ 食料品の鮭とば(さけとば・しゃけとば)について
 ① 「とば」は漢字で冬葉と書き、冬の北海道・東北地方の風物詩
 ② 「とば」がアイヌ語の< tupa トゥパ>「鮭の身をおろしたものを更に縦に細かく切って乾かしたもの」に由来する説がある
 ③ 【塩気が強いため、一度に大量に食べられるものではない】
 ④ 「皮は特に硬い」歯の弱い人・差し歯の人は気を付けなければならない
 ⑤ 『細かく切ってそのまま食べたり、スルメのように炙って食べたりする。→炙ると柔らかくなる』



■ 今日以降使えるダジャレ 『2996』


【11296】 『鮭』トバづくりの話題になり、二人の(酒)がすすむ♪。 ・・・*:.。.:*(乾´∀`)ノc■■зヽ(´∀`杯)*:.。.:*






【11297】 『10日』間、専用ゴンドラ内につるし、寒風にさらして乾燥させる。ゴンドラなので地面から(遠かぁ~)。・・・ 高い!高い!(∩゚∀゚)∩☆






【11298】 <『乾燥』作業終了したサケトバを買えるのかと思ったら、人間用ではなくクマさん用で買えず、とても残念でした>という(感想)文を、学校に提出した学生。・・・ φ (✪∀✪๑) メ カラ ウロコ ・・・ ✧






  ※ 次回の投稿もお楽しみに~  see you again!(*ゝェ・)/~☆Bye-Bye♪

コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今日以降使えるダジャレ『299... | トップ | 今日以降使えるダジャレ『299... »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (姫子)
2023-12-17 07:13:37
ゴンドラを使ったサケの干物作り
テレビで見た事有ります((´∀`*))
あのゴンドラには 匂いが消えるまで
乗りたくないよねって友達と話してました
そうかぁ~
今年は少な目なんですか
熊沢山出没して居るのにねぇ。。。
返信する
姫子さん (タカやん)
2023-12-17 09:13:53
(*´∇`)o。゜:.・+ オハヨォォ・.:゜。o(´∇`*)

サケトバ・・・主食ではなく「おやつ用」なので、少なくても本人(クマ)たちは困らないのかもしれない

※ ちなみに、少ない理由は『物価高騰』で【お金が足りない】からですね(○´・ェ・)(○´-ェ-) ゥン
返信する
おはようございます (ytakei4)
2023-12-17 09:35:54
わざわざゴンドラに乗せる
のですね。珍しいですね。
返信する
こんにちは(^^♪ (直感馬券師)
2023-12-17 11:22:43
 リフトの有効利用、、良いじゃないですかぁ~(^_-)-☆
新潟や長野でも下りの人が乘らないリフトを色んな活用してますもんね。
ナイス( ^)o(^ )
返信する
ytakei4さん (タカやん)
2023-12-17 13:36:13
(●´゚ω゚)ノ*【こ】*【ん】*【ち】*【わ】*

おそらくロープウェーのゴンドラでは、冷たい風『強風』が遮ることなくサケトバ本体に当たるので、
短期間で、出来上がるのでしょうね( ^Д^ 。)( -v-。 )( ^Д^ 。)( -v- 。)ウンウン
返信する
直感馬券師さん (タカやん)
2023-12-17 13:38:40
(o´ノωノ`o)こんにち ヽ(o´・ω・`o)ノ゙ わぁ♪

良い活用方法ですよね
商品も出来て、観光名所にもなって、リフトの稼働率もロスがない。(`・ω・´)ノ ァィ
返信する
Unknown (にゃあも)
2023-12-17 22:54:55
面白いですね~😄
鳥さんたちに狙われたりとかは、
ないのでしょうねえ😄
返信する
にゃあもさん (タカやん)
2023-12-18 06:48:35
(*゚∀)ノ.。・:オハヨウゴザイマス*:・゚`☆、。・:*:・゚`★.・

鳥さんたちに狙われたりとかは、ないのでしょうねえ😄

確かに、その危険はあるのかも知れませんね

①重さがありそうなので、盗まれる心配ないのかも・・
②クマ牧場さんのクマ専用なので、突かれても問題ないのかも・・

※ もしも、人間用サケトバであれば、衛生面の観点から「鳥対策」必須になるのでしょうけど(*´・ω-)b ネッ
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

【創作ダジャレ】+【写真添付ありニュース】」カテゴリの最新記事