AKBに限らず、今やアイドルユニットはメンバーがユニークな存在ではない。もちろんファンは特定のメンバーを推すだろうが、メンバーが抜けてもグループは続く、と言うのは私のようなキャンディーズ、ピンクレディー世代には違和感。メンバーがやめたいと言ったらそれは直ちにグループも解散する、つまり他に変えがたいユニークなメンバーの存在がグループの存在価値を決定づけている、と考える。
今の時代はそうではない。メンバーが新しく入ったり、卒業したり、時々選挙と言う名目で順位をつけられたり。アイドルユニットがアイドルの女の子個人を使い捨てにする時代。それなら歳を取っても少年隊やTOKIOの名前を背負っているジャニーズの方がグループの名前にメンバーが責任を負っている分好感が持てる。僕はこんな非正規雇用の労働者が直面するような試練をアイドルにさせること自体がとても心苦しく耐え難い。ふなっしーは中に人などいない、とファンタジーを語れるのに、なぜ今のアイドルは選挙で順位付けされると言う生々しさを味わうのか。
もはや今のアイドルはファンタジーではなく、むしろスポーツ選手のようなサクセスストーリーとして語られる。いやスポーツ選手ならいい、私はやはり今時のアイドルに非正規雇用労働者の生々しさを感じてしまい、見ていて息苦しい。殺傷事件の犯人もまた、単なる殺傷ターゲットと言うより、彼女たちの在り方の息苦しさに自分の将来の不安定さを重ねていたのかもしれない。
最新の画像もっと見る
最近の「社会・政治」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- スーパー戦隊&プリキュア(更新停止)(39)
- 床屋めぐり(103)
- 町歩き(559)
- その他(36)
- ランニング(104)
- 海外事情(73)
- 朝ドラ(850)
- 朝ドラマ(更新停止)(81)
- 町歩き(更新停止)(41)
- 社会・政治(更新停止)(45)
- アイドル(更新停止)(53)
- 音楽(更新停止)(38)
- 映画・美術(更新停止)(18)
- 日記(19)
- うまいもん(更新停止)(85)
- お風呂屋さん(更新停止)(97)
- 日常(513)
- インポート(12)
- 映画・演劇・美術(315)
- アイドル(1445)
- スーパー戦隊&仮面ライダー(1401)
- 音楽(758)
- 社会・政治(991)
- 銭湯・温泉(1633)
- 旅行(150)
- グルメ(1270)
バックナンバー
人気記事