![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/e6/2172440cf094a8336f5fe09de1166887.jpg)
いつも日曜午後だったが、今年は日曜午前。と言うことでニチアサは見れない(ガンライザーは見れるのに忘れてた汗)。登山ランではもっと早い時間に家を出ていたのに、この寒さでめちゃくちゃ朝早く出かけた気分。
会場に着いてみると、TOEICと重なっていて、自分の会場が分からなくなり焦る。それでもなんとか見つけた。マイナー言語の検定は大変だ。それでも2週間前のロシア語検定よりは人が多い(自分を入れて6人、他は全て女性、相変わらず学生は少なく、2人くらい)。ちゃんと検温もやるし。
筆記試験は悪くはない。書き取りでちょっと手が震えたが、大丈夫かな。聞き取りがまぁまぁだった。一次突破したいなあ。コロナの影響で帰りに解答を配らないとな。さて銭湯めぐり、高松の池まで歩いてバスに乗る。天気が良くて池の周りは人が多い。