さて、横浜線淵野辺駅から1kmは軽くあるようだ。ただ、基本的に幹線道路沿いに南下すれば良いので、迷うことはない。しかし、こんなに駅から離れていても住宅が途切れないなあ。バスや自家用車が発達しているのだろう(久々の神奈中バス!)、うちの地元なんて駅から徒歩10分圏内にビニールハウスがあると言うのに。
それはともかく、並木湯発見。どうにも銭湯らしからぬ外観、それは湯気抜き窓が見当たらないから。さすがに事故から1ヶ月以上経っているので、倒れた煙突は陰も形もない。ただ、入口には「しばらく休業します」の毛筆手書きの貼り紙が貼られているだけ。奥隣のアパートは煙突が撤去されたにも関わらず未だに鉄骨の足場が組まれてる。事故とは別に改装してるのだろうか。
と言う訳で、外観からは詳しい事情が分からない、と言う状況で引き返すことに。でも再開の良いニュースが聞けたら、一度訪れないといけないですね。
最新の画像もっと見る
最近の「銭湯・温泉」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- スーパー戦隊&プリキュア(更新停止)(39)
- 床屋めぐり(103)
- 町歩き(558)
- その他(36)
- ランニング(104)
- 海外事情(73)
- 朝ドラ(849)
- 朝ドラマ(更新停止)(81)
- 町歩き(更新停止)(41)
- 社会・政治(更新停止)(45)
- アイドル(更新停止)(53)
- 音楽(更新停止)(38)
- 映画・美術(更新停止)(18)
- 日記(16)
- うまいもん(更新停止)(85)
- お風呂屋さん(更新停止)(97)
- 日常(512)
- インポート(12)
- 映画・演劇・美術(314)
- アイドル(1442)
- スーパー戦隊&仮面ライダー(1400)
- 音楽(758)
- 社会・政治(991)
- 銭湯・温泉(1631)
- 旅行(150)
- グルメ(1269)
バックナンバー
人気記事