「要衝・山科は何を生んだ?」
あら、すぐに隣の滋賀県へ。逢坂の関と言えば百人一首、さすがタモリさん、蝉丸の和歌を諳んじました。かつての交通の要衝。すごいターミナルポイント。山科から大津へ峠を越える、これは大変、難所だ。でも距離は短いのか。断層に挟まれた高まりの逢坂山の峠。それで山科が要衝になったと。
大津には行かずに(笑)、山科に戻る。
なんか、岩の塊と思いきや、軽石?なんと、牛車の線路(車石)。くぼみは車が通ってできたもの。なるほど、大津・京都間は水路がないのでこのような陸路が重宝されたのか。
こんもり盛り上がった丘発見。土塁の下にはお堀。街がありお寺があったと言う。お寺に土塁はすごいな。なるほど、戦国時代だとお寺も防衛が必要だったのか。
堀の痕跡が鉄板で覆われているとは。残った土塁、クランクになってるのが面白い。なんと、サウナ(蒸風呂)の跡まであった!当時のサウナは贅沢品でしょうね。どうやらこのお堀の折れが先進技術だったらしい。つまり、当時はまだクランクなお堀はなかった。その後のお城はそれを見て真似したと言うことですね。
平坦な道路から急な坂へ。レンガ、タテモノカと思いましたが、トンネル?丘を登らせない?ムムムッ、旧東海道線の跡か。京都・大津間は鉄道の山越えの初だったんですね。
♯次回は屋久島。
最新の画像もっと見る
最近の「町歩き」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- スーパー戦隊&プリキュア(更新停止)(39)
- 床屋めぐり(102)
- 町歩き(557)
- その他(36)
- ランニング(104)
- 海外事情(73)
- 朝ドラ(848)
- 朝ドラマ(更新停止)(81)
- 町歩き(更新停止)(41)
- 社会・政治(更新停止)(45)
- アイドル(更新停止)(53)
- 音楽(更新停止)(38)
- 映画・美術(更新停止)(18)
- 日記(13)
- うまいもん(更新停止)(85)
- お風呂屋さん(更新停止)(97)
- 日常(511)
- インポート(12)
- 映画・演劇・美術(310)
- アイドル(1440)
- スーパー戦隊&仮面ライダー(1394)
- 音楽(750)
- 社会・政治(987)
- 銭湯・温泉(1622)
- 旅行(150)
- グルメ(1266)
バックナンバー
人気記事