見出し画像

DEEP ACIDなんでもかんでも日記・ヤプログ!より移行

岩木山登山



 6月に浅虫温泉+青森市街、7月に弘前+板柳、8月に平川、そして今月はいよいよ津軽富士こと岩木山にチャレンジ、毎月青森県旅行してる。いとみちで主人公相馬いとと父親が登った岩木山へ。岩手県のてっぺん、岩手山は標高2000m以上あり、6月に5合目(1500mくらい?)で諦めた。こちらは青森県のてっぺん、1502m。日帰りは厳しいかな、と思ったが、スカイラインが八合目まで来ており、登りは麓から、帰りはスカイラインのバスで帰る計画。時間を有効に使うために、やむを得ず新幹線を利用。昨日は雨だったので諦めたが、今日は見事な快晴に。まだ右手首が万全でなかったり、右足のまめが潰れてちょっと痛かったりもするが、なんとかする。
 弘前到着、奥羽本線からも岩木山がよく見えた。とは言え、弘前駅からのバスが混んでる、登山する人多いのか?
 獄温泉前から登山開始。ここは温泉宿がたくさんあり、温泉場なので登山者は少ない。登山道入口にに熊注意の看板が多いが、幸い下山して来る人はいた。
 最初は緩い坂で走っていたが、すぐに階段道に。先ずバテないことが肝心、休まず最後まで登れるようベースを抑えて。
 八合目スカイラインは2時間の予定だったか、30分前倒しに。これなら頂上行けるか?なんとリフトがある。ショートカットしようかな、と誘惑に駆られたが、1000円と言う高さにやめる。
 リフトも終わってあと少し、しかしここから大行列、八合目までマイカー、それとリフトで登る人が一気に増え、追い越さないと先へ進まない。こちらはガチトレーニングできてるのに、いきなり談笑しながら登る人が増えたのにはムカついた。そう言うのは登山地図に書いて欲しい、それならトレーニングとして八合目で折り返してたかも。まあ独立峰は頂上の眺めが良いから、そりゃ楽に登れる手段があればみんなそっちに流れるよね。
 さすがに岩道は富士山以外は歩いたことなく、岩が平らでないのでバランスを崩しやすい。それでますます仕様網。時間的に厳しい、あと30m登れば頂上、と言うところで引き返すことに。まあいちおう弘前市街側も少しは見えた。
 帰りはもっと渋滞してる。自分だってこんな岩道を下るのは難儀なのに、おばあちゃんとか小学生がいれば渋滞する。僕もこんな観光登山になるとは思わず、キレて何人か追い越した(もちろん幅の広いところで)。まあでも、旧火山ならではの、火口が見れたことは良かった。あと、時間はお金には代えられない、帰りにリフトに乗っちゃった。高所恐怖症だったらヤバいが、これは絶景、700円で十分元が取れた。帰りのバスがクネクネ道で酔いそうになる。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ランニング」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事