タモリさんは55年ぶり!(私は行ったことないけど)。まあタモリさんは福岡県出身だから隣だよね。龍造寺隆信、すいません、日本史取ってなかったので知らないです(爆)。
なんと、佐賀藩は明治維新の頃最強の軍事力を持っていたと。
「佐賀の発展は水にあり」、んー、佐賀に水のイメージはないなあ。バルーンフェスティバルは最近聞いた。
しかし歩いてみると、水路や暗渠がたくさん。江戸時代の地図には膨大な数の水路が。なるほど、土地が低いので洪水になりやすく、排水に必要だったのですね。
さらに特別な水路、水路には堀と江の2種類がある、上水と下水のこと?
そうか、有明海って4県にまたがる内海だったか。満潮と干潮の差が大きいのは有名。干満がはけしいと、どんどん海が埋め立てられるのか。佐賀平野はその賜物だと。姉川地区、水路だらけで、まるでベネチア。集落からお城へ進化。戦国時代にそうしてのし上がったのが龍造寺隆信なのか。お堀と水路に微妙な段差をつけて上水を得る、先人の知恵ですな。すごいな、排水、上水だけでなく、城の防御にも使った。
反射炉って近代化で金属を加工するために加熱するものだったのか、知らなかった。大砲を作るようになり、明治維新での四強の一角になったのか。
♯次回は汐留、もしかして日テレアナウンサーとか登場したりして?笑
最新の画像もっと見る
最近の「町歩き」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- スーパー戦隊&プリキュア(更新停止)(39)
- 床屋めぐり(102)
- 町歩き(557)
- その他(36)
- ランニング(104)
- 海外事情(73)
- 朝ドラ(847)
- 朝ドラマ(更新停止)(81)
- 町歩き(更新停止)(41)
- 社会・政治(更新停止)(45)
- アイドル(更新停止)(53)
- 音楽(更新停止)(38)
- 映画・美術(更新停止)(18)
- 日記(13)
- うまいもん(更新停止)(85)
- お風呂屋さん(更新停止)(97)
- 日常(509)
- インポート(12)
- 映画・演劇・美術(308)
- アイドル(1439)
- スーパー戦隊&仮面ライダー(1393)
- 音楽(747)
- 社会・政治(987)
- 銭湯・温泉(1620)
- 旅行(149)
- グルメ(1264)
バックナンバー
人気記事