今日は温度が20度弱Tシャツ1枚では一寸肌寒い日です。
18時一寸すぎに第3駐車場へ着きました。2年前は18時30分に開けてましたが、
お客さんの出足が良かったせいか、ガードマンさんの心意気か早くなっています。
私のカメラのISO6400まで有ります。全部オートでの設定と思いましたが、
何もしないオートではASA400までしか変化しないことを取説を見てはじめて知りました。
18時一寸すぎに第3駐車場へ着きました。2年前は18時30分に開けてましたが、
お客さんの出足が良かったせいか、ガードマンさんの心意気か早くなっています。
私のカメラのISO6400まで有ります。全部オートでの設定と思いましたが、
何もしないオートではASA400までしか変化しないことを取説を見てはじめて知りました。
人がどんどん増えていきます。19時を回って飛び始めたホタル飛ぶ数が殖えて行きます。
取説で出バルブの設定を探し次の機会にはホタルの飛ぶ姿をとりたいと思います。
23日検見川浜のふれあい観察会では子供たちの好奇心を満足させる、
海の生き物の採取観察場所を紹介してくれます。もちろん観察会ですから、
採集した生き物は海に帰さなければいけません。詳しくは千葉市のホームページで。
13年昭和の森源氏ボタル観察会 |
13年ふれあい観察会検見川浜下見 |
昭和の森自然観察会 |
ふれあい観察会TOP |
価格比較にアマゾン通版 |
アマゾンのデスクトップPCを紹介するHP |