風景写真家 アサイミカ ”森ガール”の撮影日記+

撮影日記をメインに猫・茶道・テニス etc. 日記風に紹介しています。

世界遺産 五箇山&白川郷・・・雪景色

2011年02月08日 18時59分09秒 | 撮影日記

2011/2/7

ライトアップのあと”道の駅”で車中泊。焼酎お湯割り飲んでシュラフに入って蓑虫状態。翌日は朝から雪がチラチラしていました。最初に五箇山の合掌集落へ、次に白川郷の展望台へ行きました。


 

早朝から霧がかかったり急に晴れたり目まぐるしく天気が変わりました。

 

白川郷では雪が降り始めました。

Nikon D3X
AF-S NIKKOR 24-120mm 1:4G ED

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二週間ぶりのテニス・・・バックハンドのハイボレー

2011年02月08日 17時53分07秒 | テニスレッスン

2011/2/8

午前中”プラチナフォトン”で体が温まっていたので午後からのテニスはよく動けました。今日のテーマはボレー。体の正面にきたボールをバックハンドボレーで返球、上がったロブを下がりながらハイボレーで返す練習。あとはゲームの中で実践。これが一番難しい!でも楽しい!




 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初めての”プラチナフォトン”体験!

2011年02月08日 17時01分09秒 | ブログ

2011/2/8

午前中、友達(農ガールトモちゃん)の会社にある”プラチナフォトン”初めて体験しました。携帯電話のカメラで撮ったので画像が小さくてわかりにくいですが・・・次回はきちんと紹介できるようにカメラ持って行きます!暖められたカプセルに入って50分寝ていました。波の音&イルカの鳴き声&ヒーリング音楽を聴きながらゆったりした気分でついうとうと・・・お腹がぽかぽか温まり気持ち良かったです。効果は★血液をさらさらにし生活習慣病を予防 ★新陳代謝をアップ ★対脂肪燃焼 ★筋肉緩和・疲労回復 etc. 普段から体温が低いので温まるまで時間がかかりましたが続けると体内温度が上がって内臓の機能がアップするそうなので週一回のペースで通いたいと思ってます。よろしくお願いします!体重と体脂肪と体内の水分量を計測して入る前と終わってからの変化を記録してくれました。今回の結果、体重・体脂肪はホンの少し減少 水分量は少し増えました。”プラチナフォトン”の資料をもらっているので少しずつご紹介します。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

”フォト十彩”勉強会のお知らせ

●8月25日(日)10時~/11時~/14時~/16時~ ●9月29日(日)10時~/11時~/14時~/16時~ ●10月27日(日)10時~/11時~/14時~/16時~

フォト十彩「写真展のご案内」

フォト十彩写真展 ●会場 ギャラリー古都(京都) ●日時 2019年8/29(木)~9/10(火) AM11:00-PM6:00(水曜日休館/最終日PM3:00まで)

使用カメラ

カメラ/Nikon / D4s / D610 / D850 / Z7 / Z6 レンズ/ NIKKOR Z 24-70mm f/2.8 S / NIKKOR Z 14-30mm f/4 S / NIKKOR Z 24-70mm f/4 S / AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8E ED VR / AF-S NIKKOR 24-120mm 1:4G ED / AF-S NIKKOR 70-200mm F2.8GED VR/AF-S NIKKOR 14-24mm F2.8GED / AF-S NIKKOR 16-35mm f/4G ED / AF-S NIKKOR 28-300mm f/3.5-5.6G ED VR/AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G / AF-S Micro NIKKOR 60mm F2.8GED / AF-S NIKKOR 80-400mm f/4.5-5.6G ED VR / AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR