Dinomama.rec.pets

デノマと保護猫兄妹

そうだ、京都行ったんだった(その3)

2017-11-20 20:00:00 | 旅行

京都旅行記、2日目。

 

ホテルの簡単な朝食を食べ、出発。

 

このホテルは、かなり合理化されたホテルで、添い寝でも子連れはNGということなので、急きょママちゃん一人だけは、別にホテルを取ってもらいますた。

前日のキャンセルだったけど、スタッフさんが上に掛け合ってくれてキャンセル料はなしに。

御礼に東京駅でお土産買って行きますた。

#添乗員でのま

 

まぁ、そっちの方が朝食も充実していたようで、子供ちゃんは「トマト食べた」と嬉しそうにしておりました。

 

てことで、朝は東寺で現地集合に。

 

新幹線から見える五重塔の、あれですよ。

 

子供ちゃんたちが合流するまで、待つ我々。

堀のカモ。

 

屋根のスズメ。

 

スズメアップ。

 

なんか、どういうわけか全然期待してなかったんだけど、東寺、いいっす。

講堂、金堂と内部を拝観して、その仏像のあまりの荘厳さに鳥肌が立ちますた。

 

こちらも撮影禁止なので、パンフの写真でお楽しみください。

 

なんでしょ。

これまでのお寺で、一番感動したかも?

 

五重塔もお参りし、南側の土壁のあたりに、、、、

 

分かります?

切り株から新しい苗木が。

 

紅葉は盛りの手前という感じですた。

 

(つづく)

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そうだ、京都行ったんだった(その2)

2017-11-16 20:00:00 | 旅行

さて、みたらしを食べ終えたワタクシたち。

しかし、お茶をしようということで、カフェを探すことに。

 

そうなのだ、女子っていうものは、いちいちお茶をしたがる人種なのだ。orz

#ワタシはちゃっちゃと次へ行きたいタイプ

 

がっ、スタバもタリーズも満席だし、いいカフェも見つからない。

 

ががっっ、なんだか良きスペースを発見!

新京極にある映画館の併設のカフェレストランで、ガラガラなのであった。超ラッキー。

ラッキーついでに、ビールもありまして。

 

お茶、サイコー!

 

ひとしきり喋りましたならば、こちらも希望にお応えしまして、先斗町を散策し、夕飯を食べる店を探します。

 

しかーし、ヨサゲなお店はどこも予約でいっぱいで。

さすが土曜の夜。

 

ちょうどお客さんが出ていったタイミングで、こちらのお店に入れました。

 

なんとこちらのお店、喫煙所となっているベランダが鴨川の川っぺりにあって、夏にはこのベランダが川床にトランスフォームするんだろう、という造りになっておりました。

 

ベランダに出たがった子供ちゃんに付き添って、しばし川床気分を満喫!

 

湯葉とか、湯豆腐とか、ハモの天ぷらとか、堪能いたしますた。

京都以降、湯豆腐ブームが到来しております。

 

その後、何故かカラオケボックスに行き、タクシーにてホテルへと向かったのでありますた。

部屋で、毎度の一人乾杯。

 

夜は更けていくのでした。

 

(つづく)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そうだ、京都行ったんだった(その1)

2017-11-15 22:30:00 | 旅行

てことで、こないだの週末に、京都に行ってきますた。

職場の女の子が結婚して会社をやめ、某地方都市に住んでいるのだけど、その子が2歳過ぎの子供を旦那に預けて、女子旅がしたいということで。

 

日光とか富山とか色々候補地があったものの、時期的に京都に決定。

もう9月にはホテルも予約しておいて、みんなの行きたいところを聞いて、旅行プランを立てますた。

名付けて大人の京都旅行」

#でのまクラブ・発動!

 

いよいよ今週末!!・・・となった先週半ば、急にその子の旦那が風邪を引いたと連絡があり・・・

「ぢゃー連れてきちゃいなよ、子供」

ってことで、急きょ

大人(と子供)京都旅行」 に出発!!

 

東京駅から3人で新幹線に乗り、

#一人じゃないので好きに電車の写真が撮れない

 

停車駅の某地方都市で、後輩(と子供)と合流!

新幹線のチケットは、1カ月前に取っておきますた。

 

11時前には京都駅に到着。

早めのランチができる到着時刻をご用意させていただきました。#でのまクラブ

 

駅チカでランチっす。

 

おばんざいとお刺身とで、美味しかった。

 

そうしましたら、バスに乗り、ワタシの希望である三十三間堂へ。

 

本堂内では写真が撮れないので、パンフの写真でお楽しみください。

 

やっぱ何度来てもいいなぁ。

 

次は、ママちゃん(後輩)の希望の下鴨神社へ。

 

特別拝観中で、普段は見られないと思しき大炊殿やら神服殿やらに上がって拝観することができて、良かったっす。

 

て、神社仏閣を2箇所しか回っていないのに、すでに疲れるワタクシたち。

ぎゅーぎゅーのバスに乗って、河原町まで戻ります。

 

次のプランは、こちら。

 

一人の希望で、中学生の頃から食べたいと思っていたという、梅園さんの俵型をした「みたらし団子」!!!

何年越しの野望なん??

 

んがっ、店までは順調にたどり着いたものの、店内が大行列。

仕方がないので、お団子をテイクアウトして外で食べることに。

 

マップで近くに小さい公園があることを見つけ、やっと座れることに!!

 

右上は、待ち切れない子供ちゃんのお手手。

 

みたらし、んまかったです。

子供ちゃんには、これ以降 みたらし団子ブームがきているそうです。

 

(つづく)

 

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広島の思ひ出(厳島神社)

2017-08-14 19:00:00 | 旅行

今回で終わる予定の広島旅行記。

 

ロープウェイから下ってきたワタクシ。

拝観料を払って、いよいよ厳島神社の中へ。

 

おぉ。

 

あんな石の上に柱が乗っててんな。

#巻貝地獄??

 

どうなんでしょね。

干潮の時間だったので大鳥居には歩いていけたけど、海の上にあるという感覚がまったくなかったので、神秘的な感じはまったくなく。

しかも外国人観光客ばっかりでもー、静かに落ち着いて観光とかはできない。

 

 

ありがたみがねー・・・・・。

信心深さ<人混み

 

拝観終了。

宮島に多く生息する鹿も、猛暑で橋の下に避難。

 

賢いなぁ。

 

汗だくにもなったし、急にまた冷たい風も吹き始めてきたので、帰ることに。

 

宮島に渡ってくるフェリー乗降客は、もうめっちゃ増えていた。わりかし早い時間帯に来ておいて良かった。

ますますありがたみを見失うところやった!

 

次は、観光客の少ないところに行こう・・・・

 

あさて、事前にK西さんにオススメされていたお店で弁当を買い、山陽本線に乗って、

 

広島駅始発ののぞみで帰宅。

乗車とともに、穴子弁当をば。

 

なるほどー。

うなぎのような脂っこさ(ジューシーさ?)は無いものの、淡白で、しかもさっぱりと旨いタレをまとったご飯が、うまいことうまいこと。

 

満足でした。

 

てことで、広島旅行は無事に終了。

今回も楽しい旅でした。

 

次はどこへ行こうかなぁ。

初冬にでも、どっか行こう。

 

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広島の思ひ出(宮島ロープウェイ)

2017-08-10 21:00:00 | 旅行

大鳥居のあたりは、普段は水に浸かっているということは、要は海底ということで。

 

あらわになったあちらこちらに水たまりがあって、そこには巻貝やら小さなカニやらが。

うっひー、踏んで歩いてるぢゃん!!

#他に歩きようがなく

 

てことは、鳥。

 

シッポ毛。

 

枝毛か??

 

鳥居方面から、厳島神社を望む。

 

一面巻貝。

 

左手の方に戻らないと神社に入れなかったのに、調子にのって右の方へ巻貝を踏みながら歩いて行ってしまったので、なりゆき的に、そのまま正面の山を上ってロープウェイを目指すことに。

 

本当は、さらに右手にある宮島水族館に行く予定だったのだが、前夜、檜やの二人が、弥山(みせん)に行かねばと何度も言うので騙されて・・・・

 

もーね。ロープウェイ乗り場までの道のりがハンパなく。

 

汗だく。弥彦山ロープウェイが、超親切に思えた。

もう相当絶望感に苛まれながら、ロープウェイ乗り場に到着。

空調も皆無のゴンドラに、東南アジアからの男性旅行客とタンデムになりつつ、ゲットオン。

 

まー、話しかけても良かったんだけど、代わりに扇子で扇いであげたわ。

 

うっひょー。

 

途中駅で、もちょっと大きなゴンドラに乗り換えて山頂まで行くものの、、、、

基本的に展望台しかねーぢゃねーか。

 

瀬戸内海を望む。

 

こないだの弥彦山と同様、30分ぐらい登れば弥山山頂まで行けるらしいのだが、

行くかっちゅーねん。

 

展望台で写真を撮って、山頂駅で水を買い、そのまま帰ってきますた。

ビミョー。

 

皆さんは、暑くない時期に、チョコレートと水を持って、山頂を目指してください。

 

(つづく)

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする