Dinomama.rec.pets

デノマと保護猫兄妹

初めてのCD

2018-06-25 22:05:00 | 日記

やりますね、ニッポン!

侍ジャパン!! #違

 

ワールドカップ?

見ません。

 

見ると大抵負けるっていう。

ということもあって、見ません。

 

やったと言えば、畑岡奈沙ちゃん、

アメリカツアー初優勝、おめでとー!!

 

あさて、新しいCDをウォークマンに読み込ませるために、パソコンのCDトレイを開け閉め。

 

初めて見るその動きと物体に、かぶり付きのすじ。

もちろんチャミュも。

 

トレイをウィーンと閉めてやったら、ちょっとビビって固まるすじ。

 

開けたら開けたで、興味津々。

 

ていうか、画面も見えないし、キーボードも打てない。orz

 

オマケ。

チャミュのかわゆい後ろ姿。

 

あの、太くて固いしっぽが、上手に丸めてあるのが、えもいわれぬ面白さ。

 

さて、羽根のおもちゃで遊んでやるか。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ノーマットについて考える

2018-06-24 21:20:00 | 日記

成田美寿々、優勝おめでとー!

男らしくて、カッコいいよーー!!

 

てことで、女子プロゴルフツアーのスポンサーなので、某虫除け系なCMがたくさん流れたわけなのだが、、、、

 

「GOの家にはノーマットがあるから」

 

て、昭和世代は普通にノーマット、ノーマット言いますけどね?

それはそもそも、no mat。

そう、mat が無いのであります。

 

かの昭和の日々にはな、ゴホゴホ

電源を入れると発熱する台座があってな、ゲホゲホ

そこにカンパンみたいな形の「マット」をセットしてな、ゴホゴホ、

それで蚊を落としたもんじゃったー。ゲホゲホ。

時にマットは焦げっぽくなるもんじゃったー、ゲホゲホ。

蚊取り線香が電子化された、画期的な製品ぢゃったー。ゴホゴホ。

 

つまり、ノーマットは「マット」を交換しなくて済む、的な、そういう製品なのぢゃったー。ゲホゲホ。

 

30日間、マットを交換しなくて済むのが、最初の売りだったんぢゃないかのうぅ。ゴホゴホ。

 

というのが、ノーマットの由来じゃったー。ゲホゲホ。

 

最近のお若い方は、なんでノーマットと言うのか、知らないんじゃないかのうと思うてのう。

 

あさて、昨夜のチャミュさん。

 

最近胸の上に乗ってくるので、重くてのぅ。

 

もれなくすじも、ついてくる。

 

あれ以降吐いてないので、病院には連れて行っていないが、明け方にンコして、それがお尻から取れなかったのか、ベッドの上に逃げてきた。

シーツの上でお尻ズリズリやられた。#洗濯!

 

ワタシの髪の毛を飲み込んでしまっていたらしく、ンコが取れなかった模様。

ティッシュで取ってやったら、落ち着いた模様で、しなを作って毛づくろい。

 

すじの背後には、何があってもいいようにワタシが持ってきたボックスティッシュが。

てか、この時午前5時。

 

なんとか再び眠りにつきますて、朝、ゆっくり起き出した後方の様子。

 

片側には、すじのンコが付いていて、

もう片側にはスペースがなくて、

もーワタシはどーやって寝たらいいの??

 

そんなきょは、昼からバーベキューですた。

ビール犬と枝豆犬。

 

ほぼほぼ写真はなくて、チョコバナナ製作中の写真だけ撮った。

 

楽しかった。

 

焼きおにぎりは食べたけど、ほかはほとんど食べずに飲みまくり。

ひゃー。

 

帰ってシャワー浴びて、すじ従えてまた飲酒中。

 

元気そうでしょ?すじ。

 

また寝苦しい夜になるのかなぁ?

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

顔が怖い

2018-06-23 19:20:00 | 日記

きょは、年に一度の、マンションの排水管の高圧洗浄の日。

昨年はゴルフ行ってて出来なかったので、今年こそはやってもらわねば。

 

洗浄が入っている間は、玄関が開けっ放しになるので、動物がいる家庭にはちょっとした課題だ。

なので、順番が近付いて来るのが分かったら、寝室へ誘導。

 

ワタシが寝室へ行けば、撫でてもらえると思うチャミュらんが駆けてくるので、かなり容易だ。

ベッドの上で撫で撫でしたり、スマホをいじりながら、タイミングを見計らうことしばし。

チャミュらんはシンクロ毛づくろいでリラックス。

 

んがっ、隣ぐらいまで来た頃か、物音に気付いて窓の外をうかがうすじの顔が、

 

怖い。

舌出てるし。

 

そんなすじさん、きょは今朝から何度も吐いており。

断続的に吐くので、このまま続くなら例のコロコロで病院へと思っていた。

朝吐いたものには、セロハンテープみたいのが混じっていた。

 

が、見ると、玄関にウォークマンが落ちており・・

 

ねーぢゃねーか。

どこをどう探してもない。

食ったのか?

 

途中、カリカリを食べてしばらくして吐く。

あんなんが腸に詰まったりしたら・・・

最悪のことを考えて見守るが、昼前から吐かず。

カリカリ食べても、ちゅ〜る食べても、今のところ吐かず。

 

排水管の高圧洗浄も無事に終わり、チャミュらんも安堵のお昼寝。

 

夕飯のパウチを食べても、今のところ大丈夫。

 

すじ、大丈夫かい?

 

辛かったら、すぐに病院に連れて行くからね?

 

てか、ワタシのイヤーパッド、どうしたんだい? ←ここ大事

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

FWが振れない

2018-06-22 22:50:00 | 日記

関東地区の皆さーん!

きょの晴れは、お楽しみいただけましたかー?!

ワタシが、会社をサボって ラウンドでしたのでねー。

 

雨が降らないだけでいいんだけど。。。

 

起床時のすじ。

 

ワタシの脇に来て、撫でられてコロンコロン。

そんなすじを見て、なんと思うかチャミュ蔵。

 

やられっぱなしではない。

 

ばびゅーん。

 

ラウンドの方は・・・

ドライバーはさほど悪くないんだけど、フェアウェイウッドが全然ダメ。

まったく振れず。

困った。

 

スコアはさほど悪くないものの、自分の中の印象ではダメダメなラウンドざんした。

困った。。。

 

悔しいので、唐揚げを製作。

 

んまかった。

寝落ちして、こんな時間。

 

ではまた。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真夜中に

2018-06-21 22:35:00 | 日記

昨夜の0:49 の写真。

 

チャミュを足の間に挟み、すじを従え、ワタシは何をやっとんぢゃ。

#ビール飲んでた

 

昨夜の0:56 の写真。

 

チャミュの上からすじが乗っかってきて、チャミュが嫌がっているの図。

真夜中に、何をやってるんぢゃ。

#ビール飲んでた

 

なるほど、朝がツラかったわけだ。

 

カーテンを開けておらず暗いので、スマホのカメラが「低解像度」というモードになって撮影される。

目をほそーくしてご覧ください。

 

だるかったけど、仕事が満載なので、ひたすら働いた。

今月はどうしたわけか、とんでもなく忙しい。

割り込み割り込みで、もー本業ができないっっっ!!

若干イライラしてきた。

人に仕事押し付けるの、やめてね。マジで。

 

バッタバタで帰ってきて、ご飯作って食べて、

洗い物して、ちゅ〜るあげて、羽根のおもちゃで遊ばせて、

夜は更けていくのであった。

 

連日シマシマを着ている気がする。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする