おはよー、すっちゃん、


寝返りを打てば、チャミュが待っており。

耳、でかいね。
雨がやんでいたので、ささっとポメ散歩。
誰かと会えるかと思って、近所の公園に行ってみたものの、誰とも会えず。
でもまぁ、梅雨の時期に行ける散歩は貴重で。
今朝のスープジャー。

オートミールと舞茸スープ。

午前中は、先週作ってきたドキュメントを所定のテンプレートに入れ込むのに苦労し。
文章、画像、それらのボリュームとバランス。
あれやこれやと考えながら、ガシガシとレイアウトを作っていき。
ときには、途中まで作ったデザインをまるっと打ち捨て。
面白い作業なのだが、工数が足りていないときはツラいな。笑
昼飯は、ハンバーグ定食。

んまし。
朝は気温が低かったのに、昼にはもうだいぶ暑く。
冷房かけてきたんで、室温は大丈夫だろうけど、たまにのぞく。

よくお寝んねで。
夕方は、定時になってすぐ帰れば良かったものの、遅い時間なのにユーザが多く。
なかまに引き継いで駐輪場に到着したら、雨が降り出し。
んふふふふ、カッパがあるんだもんねー。
てことで、カバンを背負った上からカッパを羽織って帰宅。
途中でだいぶ本降りになったので、良かった。
ポメ散歩にも行けないかと思ったものの、止み間がありそうだったので急いで出発。
公園まで行くべきか、焼き鳥屋さんまでで帰ってくるべきか、
葛藤しながら歩いて行き。
ポメはもう行く気満々で、ずんずん歩いて行き。
んがっ、途中でしたンコがお尻から取れず、汚れるしっぽ回り・・・・。
雨も心配だったし、ンコまみれの犬を連れて歩いて抱っこで帰らされるのもアレなんで、公園は断念。
焼き鳥買って帰宅。
常連さんに撫でてもらって良かったね。とお茶を濁す。

飲みながら、ずっと千本ノック。
て、

むこーの猫トンネル、薄紫のボールのあるところに、すじが入っているのであった。
ずんずん行くチャミュ。

あさて、昨日はこれが届いており。

#柿が
てっ、配達状況をネットで見たら、どーやっても謎の過去の日付が表示され。

本当に届いているのか心配だったが、無事に宅配ボックスが荷物を受け取っており。
過去に生きる女。
てことで、こんなん買いました。

衣類スチーマー。

相変わらず、千本ノックの途中?なので、柿がぶっ込まれてきます。
猫は箱に夢中。

湿度の多い夏に、麻混の綿シャツなど買ってしまい、しわが気になりまして。
これまではアイロンなぞ要らない服ばかり選んできますたが、
アイロン台も壊れてしまったことから、
気軽に使えそうな衣類スチーマーを買ってみますた。
て、懸案の綿シャツは、、、


うーーーーーん、これだと言うほどの期待する感じでもなく。
まぁ、何もしないよりはいいかも知れないが、アイロンのようにはパリッとせず。
アイロンとしても使えるタイプなので、タオルでも敷いておいて、プレスすれば良いのだろうが。
レーヨンのキュロットは、、、


うひ~~、これは効果てきめんにしわが取れ。
そうは言っても、CMなどで見ていると、ほんの2~3分ですぐしわが取れそうなイメージだが、
実際には1着かけるたびに給水せねばならず、1着5分以上はかかり、結構手も疲れる。
除菌とか臭い取りにも使えるとのことなので、活用できればなぁ。
ほぼほぼ溜まったポイントで買ったようなもんだから、まいっか。