友人とチャットしてたら登山の話になった。彼とは数年前から地元の山にトレッキングする仲。今年の夏も終わり、登山シーズンになったのでちょっとそんな話題もでてくる。
昨年から地元の「烏帽子岳」っていう1,000mクラスの山があり「次はこれに登ろう」っていってた。チャットでも盛り上がり、サイト検索してたらなかなか良さげな登山ルートを記載したページにたどり着いた。
そのページを印刷して当日いきなりチャレンジ . . . 本文を読む
今日は出張。と、いっても用事があるのは明日。会社の研修で東京の市ヶ谷に行くんだけど、それが朝からなんで、前日に移動した。せっかく関東まで行くんだから友人に逢ってお酒でも飲みたい。
で、着いたところは、埼玉県和光市。友人達と焼き鳥でも食いながら焼酎をグビグビ・・・。久しぶりに逢ったので話も弾み気がつけば10時。これはいかん!と今日の宿泊場所の新宿まで移動せねばならん。
んなことで、和光市から新宿まで . . . 本文を読む
宿泊はやっぱ有名な「白樺リゾート、池の平ホテル」です。湖が見える側の部屋なんで景色がとてもいい。しかしここも老舗の部類に入るのかな?結構建屋は古くその歴史を感じるわw、しかしサービスも良く、従業員も教育が出来てて評価は○です。
楽しく有意義に過ごせたです。
食事はバイキングだけど、プチトマトは甘くておいしかった。夕食朝食でそれぞれ15個以上食ったったわw . . . 本文を読む
最近、毎年夏になると国内旅行に行く我が家族。今年は信州白樺湖。暑くむさ苦しい下界を離れ、高原リゾート地でゆっくり過ごすのもいいもんです。高原は日向はちょー暑いが、木陰に入ると適度な涼しさ。そう俺の田舎もこんな感じだったのかな?
白樺湖のほとりに「テディベア博物館」なるものがあるので行ってみよう。ここでびっくりしたのは、このテディベアって一社から販売してたのかと思ったけど、いろんな会社から供給してる . . . 本文を読む
車も直って戦闘体制ONになったんで友人誘って林道に出かけてみた。世間も暑いが山の中も暑い。いつものフラット林道を快適に攻めたあと、軽くゲロしてみた。今回は初めてのコース。以前から「ここから先にいけるのか?」って気になってたが、友人がいれば行くっきゃないわな。大きな倒木超えコース。四苦八苦しながら約20本は超えたのか?ようやく林道のガードレールが見えてきた。おーなんと楽しいコース。近所でありながらこ . . . 本文を読む