学校の黙食の事を言っているんだそうです。
私は、この記事に対するコメントが気になりました。
黙食の肯定派が多いんです、とにかく従えと書いています。
とにかく、べちゃくちゃ喋れば、ばっちいんだそうです。
確かにその通りですが、私は前から言っていますが、
コロナが流行る前は、どうだったのです。
子供はバカではありません、大人が合理的な説明が出来なければ、
バカにします、そして面従腹背をします。
結果、信用してくれなくなります、それは大人社会でもそうでしょう。
昭和までは、情報も少なくて、どうにか誤魔化せてきましたが、
現代の情報が溢れかえっている社会では、すぐに嘘がばれてしまう。
子供だからなんて、もう通じません。
誰もが持っているスマートフォンは、AIそのものです。
向こうで常に聞いています、そして人間をバカにしています。
それをGAFAが操っています。
皆さんの大嫌いなAIを後生大事に肌身離さず持っていて、
使わされていて、頼り切っています。
そして、それが常に世界基準になっています。
学校や家で子供に教えている大人より遥かに賢いAIを、
子供に使わせているという事を忘れない方がいいですね。
とんでもない天才の高橋洋一さんが、教育の事でインタビューを受けた時に、
「私に聞かない方がいい、小中高、ほとんど学校に行ってないから」
「教科書は、チラッと見ただけで全部分かってしまったから」
スマホを持っている事は、高橋さんが常に横に付いていいるみたいなもんです
その上、森羅万象全ての知識が入っている、そして忘れる事がない。
多分今では、ちょっと勉強が好きな子供は、無限に出て来るスマホから、
無限に吸収する事が出来るから、高橋さん並みになっている子供も、
まあまあ居ると思います。
そんな子供は、学校にいる事自体が、ただの苦痛でしょう。
日本は、そういう風な優秀な人材を無駄遣いしていると思います。
或いは、無理矢理、凡人にしている。
これからは実際起こっているように、どんどん海外に逃げて行きます。
資産が逃げていくよりも、圧倒的に損失が大きいのを気付くべきです。
もう既に駄々洩れ状態ですけどね。
これからは、物欲、金銭欲、権力欲ではなく、知識欲に転換出来れば、
この国は世界一発展すると思いますが、どうでしょう ?
ダメだろうなーー。