有料老人ホームドエル スタッフブログ

老人ホームドエルのスタッフによるブログです。

寒ブリの解体ショー!!

2013-02-04 09:48:21 | ドエル祇園

皆様 こんにちは

介護付有料老人ホーム ドエル祇園 ブログ担当のスイカです


早いもので2013年もひと月経ちましたね

暦の上では立春ですが、まだまだ寒さ厳しいです

皆様はお風邪などお召しになっていませんか



先日は、久しぶりの大雪にびっくりドエル祇園もすっぽり

雪に包まれました


日本列島 寒の入りの厳しい寒さが続いておりますが、

この時期にしか味わえない寒ブリを使っての

「寒ブリの解体ショー」が行われましたので、レポートします


入居者の皆様は、この寒ブリ解体ショーの広告が掲示されると興味津々・・・

大変期待していらっしゃいました





会場となりましたドエル祇園2階では、早々と櫓(やぐら)が組み立てられ、

活きのいい寒ブリも登場で準備万端





まず寒ブリを紹介しましょう

13.5kgの特大寒ブリです

魚屋でも滅多に見ることができない大きさです




威勢のいい職人さんの楽しいトークで解体ショーの始まりです


まずブリは、出世魚(ワカナヤズハマチメジロブリ)で

捨てることがなく、全部食べられるんですョ

と説明しながら頭を切り落とし、兜飾り




「カマは塩焼きがうまい!! アラは大根と炊くと上手いね~」と

手早く3枚におろされます




「よく切れる包丁だねぇー」のかけ声に、

「ワシの腕もよう切れるじゃろ~」 うん、その通り

あっという間に節に分けられました


次は、刺身 なんと分厚いことか一口では食べられない程の

大きさです



それから手際よく、握りも出来上がりました

入居者の皆様、職人さんの鮮やかな包丁さばきに目を見張り・・・

拍手されていました



次は、食事会

丁度この日は月1回の握り寿司の日です

通常の握り寿司にプラス寒ブリの刺身と寒ブリの握りです

皆様たらふく召し上がり、目も心もお腹も満腹になられました

ご家族様も多数ご参加をいただき、楽しまれました

美味しかったとたくさんの笑顔をいただきました




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 明けましておめでとうございます | トップ | 初詣 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ドエル祇園」カテゴリの最新記事