店長はシュナウザー ≪Dog Salon KaiZ≫

動物看護師でショーグルーマーのお店♪
ワンコの代弁者しています(笑)
健康トラブル、食べ物の事、しつけ等のお悩みも!

ルンくん カコちゃん

2013-04-12 | お友達
ルンくん

                  


炭酸泉トリミングの ルンくん

お家に『ノミとダニが落ちていた~』と言う事でしたが

目視できる範囲では見つかりませんでしたが、、、

暖かくなるこの時期から、秋終わりごろまでは 毎月付けて下さいね



カコちゃん


炭酸泉シャンプーの カコちゃん

毎度毎度、お預かりの直前の面白い行動

嬉しいのだか、嫌なのか・・・

お顔は嬉しそうなんだけど


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ココアくん コハルちゃん コナツちゃん

2013-04-11 | お友達
本日はお写真のみで失礼いたします。

ココアくん

ケアの ココアくん


コハルちゃん コナツちゃん

                  



                  

炭酸泉トリミングの コハルちゃん&コナツちゃん



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハロちゃん しゅなくん

2013-04-10 | お友達
ハロちゃん

      ブロー後      

      仕上がり~       


初めまして~の ハロちゃん 

久しぶりのトリミングと言う事で、ちょ~毛玉

でも、ハロちゃん 頑張って協力してくれました

『おまかせで』だったので、お耳短くカットして

若々しくしちゃいました (実際若いのですが・・・

毛玉&フケ が多かったので、炭酸泉でスッキリお肌 になりました



しゅなくん


トリミング&炭酸泉の しゅなくん

トリミング前のお写真 消えちゃっていましたぁ・・・




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラブちゃん ワグモくん プースケくん

2013-04-09 | お友達
ラブちゃん

                  


炭酸泉カットコースの ラブちゃん

抜け毛もあったのですが、楽に抜けました

フードの効果か、今回は伸びていましたね~


ワグモくん


シャンプーコースの ワグモくん

ワグさんも たくさん抜けました~

今日も手作りおやつ ごちそうさまでした


プースケくん


ケアの プースケくん

緊張で プッ プッ と出ちゃってました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いくらちゃん カコちゃん

2013-04-05 | お友達
いくらちゃん

                  

                  


お久しぶり~の いくらちゃん

カットスタイルは以前の様に戻して スッキリしました

炭酸泉でいつもなら落とせない汚れが 落とせました~



カコちゃん


今日も炭酸泉ご利用の カコちゃん

先週と比べると 少しほっそりして、肛門腺も少なかったです

ご飯だと思うんですが・・・


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

狂犬病ワクチン、混合ワクチンは年に1度接種しましょう!!

2013-04-04 | 病気について
こんなかわいい頃もありました

左:スズ 右:セリ

年1度の狂犬病ワクチン接種は法律で決まっています。

飼い主さんとお話をしていて、
狂犬病ワクチン、混合ワクチン を接種しなくてはならない事を
知らない方が結構いらっしゃる事に驚きました。

それだけではなく、プロのはずである獣医師に
『接種しなくていい』と言うような事を 言われたとか・・・

犬の登録・ワクチン接種を怠ると 
罰則があります!!

(登録は一生に1回、接種は毎年1回 4月1日~6月30日の間に。)
飼い主さんだけでなく
上記の様な事を言う獣医師がいたとしたら、無論 処罰あるでしょうね。

狂犬病は発病するとほぼ100%死亡します。

確かに、今 日本では狂犬病の発生はありません。
ただ、2006年2人が狂犬病で亡くなっています。

近隣諸国では狂犬病は発生しています。(オレンジ、ピンクの国)
発生してない国の方が少ないのです。(ブルーの国)



犬からしか感染しない と思っていませんか?
コウモリキツネスカンクネズミネコなどからも。
全ての哺乳類が感染します。




愛犬家のマナーですね
愛犬・家族を守るためにも年に1度 接種しましょう。


スズ


ギネスには、『最も致死率が高い病気』として
HIV(エイズ) と並んで 狂犬病 も記録されているようです。


狂犬病予防法はあくまで、人間社会での狂犬病まんえんを防止する目的のものです。
世界中で狂犬病に感染する人の9割が犬に咬まれて感染しているため、
人間社会での狂犬病感染予防のためには犬での予防接種をおこなうことが
もっとも有効だと考えられているからだそうです。


厚生労働省の狂犬病のサイトです。
http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou10/
ブログ内の資料もこちらからお借りしました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の店内は寒かった・・・

2013-04-03 | ひとりごと
今日の雨は台風の様でしたね・・・
雨の上がった午後、こんな富士山が見れました。
 

富士山辺りに、雲が引っ掛かっているのでしょうか?


そんな頃、黒んぼ達は遠赤ヒーターの前で・・・

ベッドで寝ていたり・・・


パイプを枕にしていたり・・・
あ!お尻も引っかかってる
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月の営業のお知らせ

2013-04-02 | お知らせ
スズ&セリ


定休日の月曜の他に、ショーの為 
6日(土)、7日(日)、14日(日)
お休みいただきます。



6日、7日は年に1度の大きいドッグショー
『ジャパンインター』が お台場ビッグサイトで開催されます。


6日は、
1G:ボーダーコリー、コーギー、シェルティー・・・
3G:ケアーンテリア、スコティッシュテリア、ウエスティ、ヨーキー、ノーフォーク・・・
5G:ポメラニアン、柴、ハスキー・・・
8G:アメリカンコッカー、ゴールデンレトリーバー、ラブラドールレトリーバー・・・
10G:イタリアングレーハウンド、ボルゾイ、ウイペット・・・

7日は、
2G:G.シュナウザー、S.シュナウザー、M.シュナウザー、ミニチュアピンシャー・・・
4G:ダックスフンド
6G:ビーグル、ダルメシアン・・・
7G:イングリッシュセター、アイリッシュセター、ワイマラナー・・・
9G:キャバリア、チワワ、狆、マルチーズ、パピヨン、ペキニーズ、プードル(全サイズ)、パグ、シーズー・・・


両日、ショーだけでなくても お買い物も楽しめます
KaiZ おススメのフードを取り扱っている
先生も『フードの出店』と『ショーに出陳』されます

私、当日はフード販売助っ人で会場に行きます。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雑誌に掲載されました

シュナウザーファン vol.4           プードルファン vol.5             愛犬の友 2011年 7月号、12月号