今日は26君と魚釣り~です。
最初は木曽川で、ハゼ釣りの予定が昼から雨?のようで・・・
短時間で釣ろう「僕の知っているポイントへGO」
伊勢湾、四日市沖 で、桑名へと車を走らせます。後ろにお供を引いて!
今にも降り出しそうな空を気にしながら・・・
到着
車を止めた側にこんなものがありました。
26君は船を下ろす準備。手伝いもせず・・・
進水式?
バックで波打ち際まで来て、船は台車ごと水の中
良く出来ているね。初めて見たよ。
四日市のコンビナートが見えるよ。
さすが海、波があるね。
知らなかった!!木曽川、長良川、揖斐川、と3つの川があると思っていた。
長良川と揖斐川が合流して、伊勢湾には木曽川、と揖斐川として流れているんだ。
26君がいきなり大きなべらを3匹釣りました。
モンちゃん、やっと釣ったら フグ。
バックスタイルいいだろう!
横スタイルだって! 僕はメタボじゃないんだよ。誰かのように腹は出てないよ。
親しみのある顔。
釣れないし、波も高いので、場所替え。ついでにトイレ休憩
霞ヶ浦緑地公園でトイレを借りました。モンちゃん頑張って柵をよじ登りました。
途中で見つけたのがこれ。
乾燥しきって白骨化?真っ白の、石灰のようです。
釣り開始。
今度は小さな、セイゴ、ままかりなど・・・
段々風も強くなり、白波も出てきたので、出航した場所近くで、ハゼ釣り~
長良川での魚釣りは初めて。竿も釣り方も違いました。
モンちゃんリール使うのは上手?です。
のべ竿より上手。本人が言っております。
風が強くなり、早い目に終わりにしました。
台風接近の風らしいです。
流しで大暴れの魚たち!!
「私、逃げようと飛び降りたのに、海じゃなかった~」と言っているのかも・・・
久しぶりの海釣り。海はいいね。楽しかった。
でも今日は釣れなかった。小さいのばっかりでした。
み~んな食べちゃうよ。
フグさんは海に帰っていただきました。
ベラは素焼きで酢に、ママカリ、セイゴは焼き魚に、
ハゼは、やはりから揚げが良いな。今回、大きなハゼがいるの。刺身も良いね。
時間が経っても、モンちゃん、船に乗っているように、体が揺れていました。
26君のお蔭で、面白い1日!