小雨降っているよ。
有松に着くごろには「上がる」と華似さんは言う。
初めて行く有松。 今日は絞祭り
名古屋で合流~
するや否や、しゃべりまくり全開!
すご~い。昔の街並み、あるある。すご~い。
ここが有松?
雨はやはり上がりませ~ン。「強くはないね」
一番先に 絞会館へ
沢山の人、ひと ひと・・・
絞のモンちゃん発見。1つ1,800円
買いませんよ。作るつもりです?
さすが、絞の町!
トイレのしるしもしぼりです。スゴイね!
レトロ発見
階段のパネル
モデルさんわかりますか?
向かって右から
小暮美千代、有馬稲子、山本富士子
スゴイねモンちゃん。この方がわかるなんて("^ω^)・・・
名古屋市文化財のからくり人形の競演
残念ながら競演は見れませんでした。
傘をさしたり、たたんだり~
ぴちぴちの高校生のブラスバンド
元気良いね!拍手!!
ちびっこは武将姿で記念撮影
この子は有松くんです。ウシっ可愛い!
お腹空いたよ。
キッチンカーだらけ~
軽く食べよ。
ビールを半分こして、たこ焼きムシャムシャ
フライドポテトをポリコポリコ・・・
その間も、傘さしたり、たたんだり~
テレビで見たね。この人たち見たかったんだ~
スゴイ速さで手が動きます。小さな道具を使いながら・・・
感動! 感動!
足、しびれないのかな?
マンホールのふた
さすが有松!ここにもしぼり?
こんな人にお会いしました。どこかで見たような??
緒方 幹太さん
NHKのドラマ「愛おしくて」の関連でいらっしゃったようです。
気軽に写真撮影に応じてくださいました。
大きなお店へお邪魔~
蔵の戸?
オバマさんの車のドアの厚みより厚いのかな?
玄関にかけてあった着物(左下)
オバマさんをお迎えする時に来ていた着物だそうです。
モンちゃんも素敵な反物着せていただきました。
竹とシルクでできた絞りだそうです。
お値段 40万円
嬉しいね。40万円ですよ。
チョット息抜き
横道反れて・・・
電車道を渡って、うっそうとした森です。
ヒンヤリ 雨で地面がぬかるんで~
民家に咲いていた真っ赤なバラとアジサイ
疲れたね~まだまだあるよ。
花魁の記念撮影
バックも絞り~ 花魁の衣装も絞り~
今度は天狗さんと変なのは誰?
持っている箒のようなもので、頭なでなでしている。
花魁の中に入って天狗さんウロウロ
花魁も天狗さんの登場に横見をしながらあるいているよ。
このおじさんの顔 良いね!
何見ているんだろう?
ア~疲れた。
お庭を拝見
中庭を拝見しながら、ノンビリとお茶を頂く。ちょっと楽になったです。
たくさん見たね。笑ったね~しゃべったね。
今度は人のいない平日に
ゆっくり建物見に来よう!!
その時はもう少し足を延ばそうね。
有松良いとこでした。