今回のブログは
かな~り良い感じです♪
特に、サイレント初期の
なんだかつらい方には
ためになる話だと思います!
お得意の自画自賛をしたところで
さっそく話を進めましょう♡
どんぐりです、こんにちは♪
ツインレイに出会って
サイレント期間に入ったとき
チェイサーは
こう感じると思うんです。
「自分の大事なハートを
ツインに持ち逃げされた...」
「心の中を
ツインに占領されてつらい…」
強く惹かれ合ったのに
どうしようもなくて離れて
離れたときに
引き裂かれるような痛みを感じて
自分の大事な一部を
ツインにもぎ取られたみたいに
胸が痛くてたまらない... (´;ω;`)
そして
もう、離れてしまったのに
ツインはいつも心の中にいて
ツインの存在が
ずっと離れてくれなくて
朝から晩まで、寝ているときも
ツインのことばかり考えていて...
どうやって生きていけばいいのか
こんな状態がいつまで続くのか...
途方に暮れてしまうと思います。
ちなみに、本題から話はそれますが
この状態はずっと続きます (*_*;
心はツインに奪われたまま...
心の中はツインに居座られたまま...
出会った以上は
ずっとこの状態のままです (*_*;
でも、安心してください!
「奪ったハートを返して欲しい!」
「心の中から出て行って欲しい!」
そうやって抵抗していると
しんどい状態は長引きますが (´;ω;`)
上手に開き直って
「欲しいなら持っていけ♪」
「好きなだけ居座るがいいさ♪」
無駄な抵抗をやめるようにすれば
抵抗に使っていたエネルギーが
自分のもとに返ってきます☆
エネルギーが戻って来ると
痛みや苦しさは和らいできます◎
つらい気持ちは薄れてきて
気持ちに余裕が出てきます (*´ω`*)
ツイン君のことは
ずっと心にあるけれど
他のことにも
目を向けられるようになります☆
自分で楽しみを見つけて
明るくすごせるようになります◎
ツインにハートを奪われて... (´;ω;`)
ツインに心を占拠されて... (´;ω;`)
その苦しさから解放されるには
「無駄な抵抗をやめて
開き直るのが大事☆」なんです♡
おおっと、本題からそれたまま
まとめに入るところだった... ( ̄▽ ̄;)
話を戻します。
・ ツインにハートを奪われてつらい
・ ツインが心に居座っていてつらい
今、そんなつらい状態にある
チェイサーのみなさま
ちょっと考えてみてください。
「いつの間にかやって来て
心に居座っているツイン君」
コイツ ↑ の正体は
何だと思いますか?
心の中にいる「コイツ」
邪魔だと感じたこともあるでしょう。
「コイツ」が居座るせいで
いつまでも終わりに出来なくて
気持ちが引っ張られたままで...
追い出してスッキリしたい!
そう感じたこともあるでしょう。
邪魔者扱いされたり
排除しようとされたり
それでもガンと居座ったまま
ずっと動こうとしない
心の中にいる「コイツ」...
実は、コイツの正体は
あなたが持ち逃げした
ツイン君の大事なハート♡
勝手にやって来て
勝手に居座られている
そう思っているかもしれませんが
実際は
「あなたが奪ってきたもの」です!
追い出そうとして
あれこれ頑張ってしまうけど
すべて無駄に終わってしまうのは
心の中にいる「コイツ」が
自分で奪ってきたものだから ( *´艸`)
ミエナイセカイには
「自分で取って来ておきながら
なにやってんだ!?」
そんな目で見られています ( *´艸`)
ツインレイプログラムで
つらいと感じるときは
ぜひ、視点を変えてみてください♡
自分がされたことに注目すると
・ 奪われた!
・ 居座られている!
そんな被害者意識が出てきますが
チェイサーさんよ
あんたも、やってまっせ ( *´艸`)
ランナーの大事なハートを
同じように持ち逃げしているし
ランナーの心の中に
デデンと居座っています ( *´艸`)
ルパン三世のカリオストロの城で
銭形のとっつぁんが
「ルパンはクラリスの心を奪った」と
ルパンを追うラストシーンがありますが
ハートを奪った『窃盗罪』と
心の中に居座る『住居侵入罪』
これが実際に適用されるとしたら
ランナーもチェイサーも
両者、同罪で逮捕 です ( *´艸`)
ツインレイは
お互いに
やり合っているんですね ( *´艸`)
強がるのが大好きなランナーは
そんな素振りは見せませんが
「ハートを奪われた... (´;ω;`)」
「心に居座られている... (´;ω;`)」
同じように感じているでしょう。
ツインレイなら
同じ想いを共有しています☆
自分がされた痛みが強くて
自分だけつらいと感じてしまうけど
実際は、被害者も加害者もない
どっちもどっちな2人なんです ( *´艸`)
もちろん
平気なフリをする必要はありません!
ツインにハートを奪われてつらい
ツインの存在が離れなくてつらい
その悲しみに寄り添うのは大事だし
そんな状況を作り出したランナーに
怒りを感じたりするのも大事です◎
自分の心を見つめて
あらゆる感情を認めてあげる◎
ツインレイの学びとして
とても大事なことです (*´ω`*)♡
ただ、被害者意識で
しんどくなっちゃっているとき
いい加減、解放されたいなと思うとき
このことを思い出してください♡
あんたも、やってまっせ ( *´艸`)
どっちもどっちでっせ ( *´艸`)
相手の大事なハートを奪って
相手の心の中にずっと居座る☆
それが『ツインレイ』だから。
「あぁ、お互い様なんだな」と思って
苦しみから解放されてくださいな♡
ここからは
少し余談になりますが
もし、ハートを奪われた痛みが
薄れてきたと感じるのであれば
ツイン君が心に居座るチェイサーを
受け入れてくれたのでしょう♡
ツイン君も最初は抵抗して
追い出そうとしたり
圧し潰そうとしたり(?)
あれこれやらかしてくれたけど
そのときは
こっちの痛みも強かったけど (´;ω;`)
痛みがおさまってきたならば
ツイン君が
受け入れてくれた証拠です☆
痛みどころか
安らぎやぬくもりを感じるなら
奪われたあなたのハートを
ツイン君が受け入れてくれて
さらに大切に慈しんで
可愛がってくれている証拠です♡
なので
痛みが続いているときは
ツイン君が抵抗しているのを感じて
その想いを理解してあげてください☆
常識では考えられないことが起きて
パニックになっているツイン君を
理解して許してあげてください♡
痛みが治まってきて
心地良さを感じるようになったら
受け入れてくれたツイン君
大事にしてくれているツイン君
そんなツイン君に
感謝を心の中で伝えてくださいね♡
そして、自分の心の中にいる
自分が奪ってきた
「ツイン君の大事なハート」を
大切に慈しんであげてください♡
「あっち行け」とか「出てけ!」とか
「もっと隅っこに寄っとけ!」なんて
いじめないであげてください ( *´艸`)
奪われたことに文句も言わず
ずっと心に存在し続けてくれる
そんなツイン君の大事なハートを
めいっぱい愛してあげましょう♡
ではでは。