
ディルの花
畑をぐるっと回って 目についたもの
コリンキー 8株

シシトウ

ハイブシの蔓が出ています (インゲン豆)

リーフレタス



ロメインレタス

紫とグリーンのからし菜

セージの花

物干し台のところにぶら下げていた いちご (5/14撮影)
こんなところでも立派に^^
昨日真っ赤に熟れてきた一番大きいのを食べたら
ジューシーで甘いこと♪♪
restaurant土手の花
カンパニュラ

ニゲラ

ニゲラ&カンパニュラ

ワイルドストロベリー

ツユクサ

どくだみ

ジキタリス

種袋を作りました
パンジーは少し植えるだけなので 種取りなんてしなくても良いものを
この袋に種を入れて 弾ける音を聞きたくて作りました
この中に膨らんだ種を入れておくと乾燥したら
はじける音が聞こえるそうです^^

お願い
この度 土手の旧HPを削除したので
レストラン土手で検索したとき
新HPがトップに出てくるようにしたいと思っています
(現在は 食べログ→このブログ の順です)
レストラン土手の新PHが 早く上位に上がるよう
よろしければ アクセスのご協力よろしくお願いします

畑をぐるっと回って 目についたもの
コリンキー 8株

シシトウ

ハイブシの蔓が出ています (インゲン豆)

リーフレタス



ロメインレタス

紫とグリーンのからし菜

セージの花

物干し台のところにぶら下げていた いちご (5/14撮影)
こんなところでも立派に^^
昨日真っ赤に熟れてきた一番大きいのを食べたら
ジューシーで甘いこと♪♪

restaurant土手の花
カンパニュラ

ニゲラ

ニゲラ&カンパニュラ

ワイルドストロベリー

ツユクサ

どくだみ

ジキタリス

種袋を作りました
パンジーは少し植えるだけなので 種取りなんてしなくても良いものを
この袋に種を入れて 弾ける音を聞きたくて作りました
この中に膨らんだ種を入れておくと乾燥したら
はじける音が聞こえるそうです^^





この度 土手の旧HPを削除したので
レストラン土手で検索したとき
新HPがトップに出てくるようにしたいと思っています
(現在は 食べログ→このブログ の順です)
レストラン土手の新PHが 早く上位に上がるよう
よろしければ アクセスのご協力よろしくお願いします

ディルの花は黄色い花火の様で とっても綺麗ね~ヽ(^o^)丿
コリンキーの若葉って初めて見ました
若いって いいですね~皆 美しくて^m^
リーフレタスも葉色の配色を考えて植えられたのでしょうね~♪
今年はJAでイチゴの苗が全く売られていなくて 寂しいです
ニゲラの生け花とっても素敵です
同系色で美しくまとめましたね
え~パンジーの種って弾ける音がするの?
楽しみですね*^^*
パンジーの種の弾ける音ですかぁ。
ものすごく興味深いです!
最近、母のタブレットにこちらのブログをお気に入り設定しました。
どうやら毎日見てるようで
「うちの畑よりどの野菜も1ヶ月早いんだけど~」とか言ってました(笑)
私もいつも花の開花など「うちより早いなぁ」と思うことが多いです。
同じ県内なのに不思議ですよね。
畑の葉ものや庭のお花も ぐた~としてます
どんどん春物から 夏物に変えていかないといけませんね
パンジーたちも種を取ったので これでホントにおしまいにしなければ・・・(笑)
先日片付けようと思っていたら たまたま種の話を聞いてしまい
コピー用紙の袋の中に入れて乾燥させると 弾ける音がするって・・・
楽しそうですもんね こんなことはすぐやってみたくなります♪
お母様がお気に入りに? 嬉しいです よろしくお伝えください^^
同じ県内でも微妙に違いますね
ここは一応山の中ですが 笠岡など海に近い方はうちよりなんでも早いです
うちで冬越しできないお花も 笠岡なら外で冬も超えられたり・・ホント違いますね
まっころさんも お暇なときにコピー用紙の種袋 作ってみる?(笑)
ディルとフェンネルの区別ってつきにくい私です~
こちらでは“フェンネル”の花が真っ盛りですが、凄い似てますよね~♪
いつも手入れの行き届いた畑~絵になりますね~
パンジーの種が袋の中で弾ける音~耳を澄ませて聞いてみたいですね~♪
ディルとフェンネルは私も見ただけでは区別がつかないのですが
香りが全く違うので わからないときは葉に触ります^^
どちらも植えていて ディルはピクルスには欠かせませんが
フェンネルは今のところ使うことはありません