↑ 今回取り付けるグリップヒーターは
「エンデュランス」さんから発売されてる
コチラの商品、
●グリップヒーターHG130・レブル250/500用
お値段 12096円
早速お客様のレブル250に取り付けていきます。
↑ 付いてるグリップを外していきます。
スイッチAssyを外した方が
グリップは外し易いです。
長めのマイナスドライバー等を駆使して
隙間にパーツクリーナーを注入して
上手に外して下さいね。
↑ ヘッドライトケースを外します。
画像のネジを左右外すと
ヘッドライトケースは外れます。
↑ ケースを外すと右側の方に
黒色のカプラがあるので、
エンデュランスの電源ハーネスを装着します。
↑ スロットル側には
付属してるアルミテープを貼っていきます。
これをしないとスカスカなので、
気を付けて下さい。
それでもスカスカの場合は
アルミテープを何重にも貼って下さいね。
付属品のアルミテープで足りない場合は、
別のアルミテープを用意して下さい。
ココは大切な作業ですね。
アルミテープの上に
ホンダボンドを塗って
グリップヒーターを装着していきます。
↑ スロットル側はこの角度での取り付けを
おススメします。
↑ 左側の取付け角度はココがおススメです。
これだとウインカースイッチの動作の邪魔に
ならないんですよね。
あとは配線をしっかりして
ハンドルを左右に切ってみて
何も問題がなければ
取り外したケースを付けて
作業は終了となります。
駆け足で説明をしましたが、
ザッとこんな感じなんです。
工賃は工数0.5なので、
¥9720×0.5=
4860円
となります。
部品代と工賃を合わせて
16956円となります。
まだまだ寒い日が続きますので、
グリップヒーターの取付けなんていかがでしょうか?
※長文疲れました!!今日は「スタッフまさし」の誕生日です!!いくつになったかは、内緒です。「スタッフまさし(年齢非公開)」。そんな訳で今日も元気に開店しました!!トニモンタナ!!