![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/ed/d12c42b7db5e6ffa11e04f2344079c00.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/9e/a7326159408aee77044071f4e883952b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/38/c2d47e4c8ddfeb7f74ea410e3b9c2950.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/e2/297d8a65236d0b86b0d7b37e48ef57c8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/cc/13b2ed3a6eaf408e3b2c240667da6182.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/da/3ad991fd390d5911a6d19f76c45bde96.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/f7/b35cf74a075941ddf2be9542bb26fe77.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_oshirase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/7c/cedf2a1e5fce1ded9c2be21c3440a708.jpg)
これは・・・幸運か
またはただの「ウン」か
それは私次第って
姫ちゃんからのお言葉と思うことにしました
とにかく無事に社会復帰できるまで
頑張ります
フレーメンくりちゃん
いつもありがとうございます
にほんブログ村="text-align: center;">
私の苗字って
普通だけどちょっと漢字が普通と違うので
100均ではハンコが中々ないし
買いに行くのも面倒
ママがいっぱい持っているので
借りる事したら
すべて一文字違い
「似てるからいいでしょ」
と言い切り使ってるママン・・・
社会に置ける自由
いや自由すぎるママンが羨ましい
次回書き終わった書類に姫がを
「社会復帰を邪魔するや~つ」
「倒れるのは、そいつが悪いだけ」井戸社長・・・
何て酷いのとニュースで思っていたけど
いざ自分の身内が倒れたら・・・
ついね~・・・
夕食食べるのに忙しく
て気絶してるなんて気付くわけないじゃーん
いじけたパパンどこをどう打ったとかは記憶にないし
大丈夫そうなので病院に行ってないけど
これからは気絶したら
ご飯の時間じゃなくちゃんと呼んでね。パパ~
ママのママ
もう一人のばーちゃんはAKBでは
こじはる似の美人系
でした
そんなこじはるばーちゃんの7回忌です。
マリコばーちゃんとこじはるばーちゃんは
同じ年で仲が良く
昔合同お誕生日会をした事があります
その時のアカペラで歌った曲・・・
未だに耳に残ってます・・・
何の歌だったのかな・・・
マリコばーちゃんとこじはるばーちゃんにしか
わからない謎の曲でした・・・
ついについにTVデビュー
(o*´∀`*)-o<※*:
しかもNHKに(真実です)
TVデビューするのはこの中の
この中の~
この中の~
この中の~
この中の~
この中の~
誰かだー
真相は5月1日と2日に
アップする記事
「朝ドラのヒロインは君だ」
マンガ化を
まぁある意味・・・これが正しいケガ人ですよね
痛くて不便でイライラしますから
それを横でハイテンションのヒーローがいたら・・・
こうなるのは仕方ない事です・・・ね
ヒーローはヒロインには敵わない
お約束ですねー
イの息子ケガしてなくても
君はいつもピカってるよ
レクリエーション-Yahoo!百科事典
仕事などの拘束あるいは強制によって
緊張し疲れた肉体と精神を回復させ、
新たなエネルギーを生み出すために、
余暇(レジャー)を利用して行われる活動全体をいう。
したがってレクリエーションは、
余暇や娯楽と密接につながる性格をもっているが、
余暇が広い意味で心身の非拘束状況をさし、
娯楽が楽しむための手段ないし楽しむ行為
そのものをいうのに対して、
レクリエーションは、
肉体と精神のリフレッシュという
目的ないし意味づけを重視する考え方である。
そのレクレーションで・・