今更ですが、2017年お正月編開幕
マリさんには去年イの娘の息子(ややこしい)
詳しくは→ドンマイクリスマス
赤ちゃんができてから
赤ちゃんはどこから来るのか疑問みたい
3歳児でおマセさんですね
こんな時の説明は難しいですね
果たして甥っ子に性教育できるのか?
マリさんには去年イの娘の息子(ややこしい)
赤ちゃんができてから
赤ちゃんはどこから来るのか疑問みたい
3歳児でおマセさんですね
こんな時の説明は難しいですね
果たして甥っ子に性教育できるのか?
坂口健太郎くんカッコいい
おじさんたちにセクハラされる
T.M.Revolutionごっこ?
スーパーサイヤ人坂口
坂口健太郎のスキージャンプ
イケメン説教www
坂口健太郎の好きな女性像白いワンピースに、麦わらぼうしか~
よし頑張るか
『今度飯でも行かない?』 「何のために?」 『会いたいから』 きゃあああああーーーー
「一緒にはいる?」きゃああああああー
「あすか…って呼んでいい?」きゃあああああーーーー
山崎育三郎さんのプロポーズ
きゃあああああーーーー
ずっと叫ぶ展開
もうプロポーズされる展開が早すぎだよ
今更ですが、2017年お正月編始めます
今年の抱負は
落ち着きのある大人の女
それをマリさんの言葉で台無しに
次回子供の質問大人の答え
野菜ジュースのCMがきそうだ
松山ケンイチあっちいったりこっちいったり
今の所沖田派になってる(笑)
ミッチー意外と嫉妬深いww
沖田先生のこの笑顔にやられない女はいない
木村コンビはカッコいい
沖田先生と壮大先生のシーン
友情は間違いなくあると思うけど嫉妬がね
屋上のシーンにキュンキュン「深冬先生。 愛されてるんですね」
「まだ好きなのか? 深冬の事・・・」
来週の展開が
今からドキドキです
甥っ子が志望校の合格ラインは
去年4月の時がAだった
しかしそれに油断して
暇さえあればボケーとした
甥っ子は合格ラインはCに
ギリギリのラインに下がってしまった
まさに
ギリギリでいつも生きていたいから状態
受験まであと2ヶ月
どうする甥っ子
甥っ子が受験戦争編ついに開幕
次回 「間違いだらけの受験勉強」
来週はちょっと時間戻して
これぐらい戻るニャン
仔猫時代まで戻りません
時を戻して1月1日初夢から
甥っ子の仕事始め
1月3日までの間
1月2日のお話です
つまり2017年お正月編マンガ化です
僕らもこれくらいの大きさ時代ニャン
お節が美味しいお正月
今更を言わず
よかったらお付き合いください
スーパーサラリーマン左江内氏今回もおもろい
ピー音&モザイクwww「その大学は生きることを許されるんですか?」ひどい
賀来賢人「長澤まさみより、綾瀬はるか!」
榮倉奈々がおるやんww
キョンキョン「頭蓋骨すり減るまで土下座してプッシュしてもらえ!」
はねこ「オナシャス!」
「ないないない」流れるような土下座
付き添いアピールし過ぎ オーディションの面接で爆死
ちーーーーーん
「可愛いじゃん!!」「 可愛いです」
ぱるるは手が届かない程可愛い
「昔みたいにアイドルはウンコしないみたいに思われてた時代来ねえかなー!!」
そんな時代あったね
耳をすませば
懐かしいよ
高橋一生さん声が若い声変り前とは言え全然声が違う
今も昔もどっちも好きだな
カルテットだ
胸キュンかよー
誠司くんもいいけど杉村くんもいいな
ジブリはどれも食べ物シーン最高
「隣の席に座ったこともあるんぞ」聖司 ストーカー説www
このシーンも好きだけど
聖司「お前を乗せて坂道登るって決めたんだ!」
雫「私だって役に立ちたいんだから!」
2人で頑張るシーンもいいな
聖司「俺と結婚してくれないか?」雫「うれしい。そうなれたらいいなって思ってた。」
聖司「雫。大好きだ!」
中3でプロポーズとかもうなんなの最高キュンキュンすぎる