![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/57/b2ba179e4d4d57fef3425b61e56df6a9.jpg)
以前、何度か走ったコースだが、出発が遅かったので30km程度の軽めのランを計画。
自宅から下総航空基地方面を経由してR16を横切り、今井集落の「庚申塚」を目指す。
集落を抜けると視界が広く開けて、手賀沼の東端にあたる布佐方面が見えてくる。
途中横道にそれると、写真の看板があった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/9f/0de5a7db5565efe11c855fcc5ae585cf.jpg)
うなぎ、なまず等も生息しているようだが、周辺にはバッサー(ブラックバス狙い)の姿がちらほら。
手賀沼から流れ出る農業用水路は、春になると菜の花、そして桜が綺麗な小川に変身する。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/f5/b0c1a101bd44a13f17a46eecc44557bc.jpg)
自宅~下総航空基地~R16横断~今井~藤ヶ谷CC脇~風早~帰宅
2014年 8回目走行
2014年9月20日
走行距離 31.7km
走行時間 1:31:29
平均速度 20.8km/h
にほんブログ村
自宅から下総航空基地方面を経由してR16を横切り、今井集落の「庚申塚」を目指す。
集落を抜けると視界が広く開けて、手賀沼の東端にあたる布佐方面が見えてくる。
途中横道にそれると、写真の看板があった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/9f/0de5a7db5565efe11c855fcc5ae585cf.jpg)
うなぎ、なまず等も生息しているようだが、周辺にはバッサー(ブラックバス狙い)の姿がちらほら。
手賀沼から流れ出る農業用水路は、春になると菜の花、そして桜が綺麗な小川に変身する。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/f5/b0c1a101bd44a13f17a46eecc44557bc.jpg)
自宅~下総航空基地~R16横断~今井~藤ヶ谷CC脇~風早~帰宅
2014年 8回目走行
2014年9月20日
走行距離 31.7km
走行時間 1:31:29
平均速度 20.8km/h
![にほんブログ村 自転車ブログ 自転車寄り道へ](http://cycle.blogmura.com/yorimichi/img/yorimichi88_31.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます