
9月21日、ちょっと蒸し暑くなったが予定通り千葉県の九十九里の近くでゴルフコンペ。何しろ、昨年のこの時期に同コンペの帰路に自損事故を起こしてトホホ状態になったわけだが、命あってのモノダネ。スコアは最悪だったが天候にも恵まれてストレスが発散できた。
9月22日、彼岸と言うことで、最近様子を観ていない父と妻の三人で菩提寺に墓参り。
ところがである。慣れないこととはいうものの、父を気遣って車で向かったのが大失敗。自宅から電車で30分程度で行けるお寺さんに、車で60分。。。。まあ、その後の昼飯が父にご馳走になった「特選ちらし寿司」だったので、文句は言えない。







9月23日、連休最後の月曜日。2週間後に迫った高校同窓会の資料作成にとりかかる。今年から印刷会社が変更になったので、全部一から自前の原稿に作成し直し。表、裏表紙をいれて12ページになった。昼飯も食べずに一段落ついたのは午後2時半頃だったろうか。気がつけば涼しい風が吹いている。天候も雨の心配はなさそうだし。。。。。。そうだ、江戸川を観に行こうということで、久々に自宅からクロモリ君を駆り出した。風が結構冷たかったので、GパンにTシャツという近所をポタリングするスタイルで出発。
一気にR6の下を潜って葛飾橋から江戸川CRへ。

外環は未だ松戸まで開通していないが、あと一息で開通か。

ここで、D-STAR無線機のID-31でレピータチェック。北千住の東京電機大と東日本橋、そして長柄山のレピータにアクセスできた。
その後は結構きつい向かい風の中をJR武蔵野線の先まで北上し、いつものルートの北小金経由で帰宅。
ちょいと一杯のつもりで、乗って。。。いつの間にやら梯子ラン。
気軽に出かけた割には走ることになったが、風が心地良かったのが救いだった。
クロモリ君
2013年 6回目走行
走行時間 1時間35分08秒
走行距離 31.27km
平均速度 19.7km
体重 68.8kg(風呂からあがって)
にほんブログ村
9月22日、彼岸と言うことで、最近様子を観ていない父と妻の三人で菩提寺に墓参り。
ところがである。慣れないこととはいうものの、父を気遣って車で向かったのが大失敗。自宅から電車で30分程度で行けるお寺さんに、車で60分。。。。まあ、その後の昼飯が父にご馳走になった「特選ちらし寿司」だったので、文句は言えない。







9月23日、連休最後の月曜日。2週間後に迫った高校同窓会の資料作成にとりかかる。今年から印刷会社が変更になったので、全部一から自前の原稿に作成し直し。表、裏表紙をいれて12ページになった。昼飯も食べずに一段落ついたのは午後2時半頃だったろうか。気がつけば涼しい風が吹いている。天候も雨の心配はなさそうだし。。。。。。そうだ、江戸川を観に行こうということで、久々に自宅からクロモリ君を駆り出した。風が結構冷たかったので、GパンにTシャツという近所をポタリングするスタイルで出発。
一気にR6の下を潜って葛飾橋から江戸川CRへ。

外環は未だ松戸まで開通していないが、あと一息で開通か。

ここで、D-STAR無線機のID-31でレピータチェック。北千住の東京電機大と東日本橋、そして長柄山のレピータにアクセスできた。
その後は結構きつい向かい風の中をJR武蔵野線の先まで北上し、いつものルートの北小金経由で帰宅。
ちょいと一杯のつもりで、乗って。。。いつの間にやら梯子ラン。
気軽に出かけた割には走ることになったが、風が心地良かったのが救いだった。
クロモリ君
2013年 6回目走行
走行時間 1時間35分08秒
走行距離 31.27km
平均速度 19.7km
体重 68.8kg(風呂からあがって)

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます