ピークをやっと越えた。。。
2005年12月23日 23時16分31秒
会社へ帰り手配諸々。
昼からは宇和島へ打ち合わせ。
帰って社内で打ち合わせ、
でもってまたまた大洲へ打ち合わせへ。
相変わらずの行動パターンですなあ。
でもやっとピークを越えました。
というところで我が家もお義理で買ったクリスマスケーキがいっぱい。
コーヒーを久々に自分で入れて家族で食べてると
テレビからどこかで聞きおぼえのある声。
おっ、我が師 椎名誠さんではないですか!
カナダのエスキモーといっしょに
一角魚をしとめて食べていらっしゃる!
そういや先日大洲の青年の家に行って椎名さんの講演会に
行ってきましたよ!
やっぱ思ってたとおりの方ですね。
そういやカナダのエスキモーの話もしてらっしゃいました。
なんでも「エスキモー」というのは
「生肉を食う人」という意味で差別用語的な言葉らしいです。
最近では国策で「イヌイット」という言葉を使用するような
風潮、流れがあるらしいですが、でも「エスキモー」の
人たちは「エスキモー」の方がいいらしいです。
というか、まわりが考える気にするほど当人たちは
気にしてないよ、ということらしいです。
そうだよな、地元の(当人)がいいというならいいし、
イヤだというなら変えればいい、それだけのことだよな、と
妙に納得しちゃいました。
身近な問題で置き換えると八幡浜の日土小学校校舎の問題
(少し話しがとんじゃうかな?)
東京や海外から偉い人たちがケンケンガクガク仰られています。
確かに間違いじゃありませんが、自分的には
そこで授業を受ける児童、先生、地元の方々、その人たちに
考えて決めてもらうしかないんじゃないかと。
いくらたいそうな話し、建築物としてすごいんです、
残すべきなんです、誇るべきものなんです、
とか言われるのはわかります。でも
それを児童たちが不自由だとか、けがをするとか
安全でないとか、不具合なことが解消されないなら、
使うべきじゃないと思いますけどね。
もちろん残して欲しいですけど、でも学校があるのは
日土です。よその偉い人はこの日土に住んでるわけでもなく、
ましてこの学校で過ごした訳ではありません。
地元の人たちの意見が何よりだと思います。
つい最近思っていたことを書いてしまいました。
椎名さんの話しの方が面白いや。
ということで事ある毎に講演会での椎名語録をアップしていきます~
最新の画像もっと見る
最近の「毎日の地域を楽しく、 地域の会社&お店を 商売繁盛にする日記」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- Weblog(2491)
- 毎日の地域を楽しく、 地域の会社&お店を 商売繁盛にする日記(1045)
- いいね!コレ!!!(48)
- 商売繁盛!!!なネタ(141)
- 愛媛の超ローカルメディア「ほっぷ」なんよ 新着情報(26)
- 愛媛の超ローカルメディア「ほっぷ」なんよ について(0)
- 愛媛県南予のオリジナルウエアプリント専門店 プリントラボ(62)
- 菊池史行のプロフィール(1)
- 豊予社ドローンプロジェクト(3)
- 豊予社 AR(拡張現実)サービス(9)
- 株式会社豊予社&菊池史行の情報発信リンク(2)
- LINK1 印刷/紙/封筒/郵便/文例見本 情報(1)
- LINK2 デザイン/DTP/WEB/色/インスピレーション 情報(1)
- LINL3 画像・イラスト・アイコン・フォント検索/プロダクト 情報(2)
- LINK4 補助金・助成金・支援 情報(6)
- LINK5 お役立ち・効率化・便利・アプリ 情報(0)
- LINK6 You Tubeチャンネル/ポッドキャスト/Voicy/(1)
- 菊池史行:仕事に使うリンク(4)
- 菊池史行のブックレビュー(4)
- T-POINT事業(0)
- 豊予社:お知らせ・ニュースリリース(12)
- 豊予社:採用情報(1)
- 豊予社:社会活動(2)
- 豊予社:業務内容(2)
- 豊予社:沿革(1)
- 豊予社:代表メッセージ(1)
- 豊予社:アクセス(0)
- 豊予社:会社概要(2)
- その他(0)
バックナンバー
人気記事