二酸化炭素の排出をわかりやすくビジュアル可した
番組が放送されていました。
二酸化炭素の排出はかなりのものです。
環境問題に関して、日本は後進国なのかもしれません。
その中においても都会と地方では、
エコバックとか、車のCO2排出とか、考え方、取り組みに差があるように
思います。
そりゃ山と緑に囲まれていたら、
環境破壊などうわ言のように思われるかもですね。
高島屋の包装紙も機械で包装することで
30%の包装紙削減可能とアナウンスしていました。
受注している印刷会社にとっては打撃ですよね。
印刷会社にとってこのようなことは日常茶飯事になると思います。
そのようなことに対してどれだけ策を構えているか。
3年前、5年前と同じ行動、業務をしているようでは
先が見えています。
変化に適応、するのはあたり前です。
変化を予測し、行動し、儲ける。
そんなことまでできれば変化も楽しくなりますね。
