![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
6/6(金)の0:20の八幡浜港発のフェリーで別府へ。
5:40発の高速バスで別府から博多へ。
天神に着いたものの、朝ご飯をゆっくり食べるところが見つからず
結局朝マックで済ませて、展示会を2つ見学。
予想ではもっと内容の濃いものかなと思ってたんですが、
思ったよりも出展数が少なかったような。。。
でも収穫はありました!
商売繁盛GOODS、徐々に引き出して行きたいと思います!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
夕方まで少し時間があったので
天神界隈をブラブラ。
バスが異様に多く感じたのですが、タクシーの運転手さんに聞いたところ、
日本一のバス保有だと思う、ということでした。
福岡の町は初めてだったのですが、
100万都市の割にはすごく静かな印象を持ちました。
アジアからの玄関口、ということもあり、中国語、ハングル語でのサインも多くあり、
またそれらしき外国の方もよく見かける。
他の都市に比べてアジアという経済発展中の動きを覗くことのできる町かなと実感しました。
駅の裏には大きな公園もあり、非常にゆとりのある空気を都会ながらも感じました。