あなたの会社(カラダ)を商売繁盛(ケンコウ)へとつなげる「印刷&広告&広報のホームドクター」 豊予社の菊池史行 

外回り=営業?

3/4(火)
午前中はほとんど社内で
事務処理&手配作業に追われる。

昼からウエアプリントで来社、打ち合わせ1件。
市内1件打ち合わせ。
その後また社内三昧。

こうやって書くとほとんど社内。
外回り=営業やってないやんか!というイメージなんですが
社内にいながらもそれなりには仕事こなせているような気がします。

てか外回りせずに業績がのびるのであれば
この上なくいいことだと思います。
時間も、ガソリンも使わない。
移動時間も運転しながら!ポッドキャストで日経新聞読んで、
日経ビジネス読んで、日経トレンディ読んで、などということも
可能ですし、本当に最近時間は1秒たりとも無駄にできないなと、
今頃になって遅いかもしれませんが、痛切に感じています。

夕方から西条JCへ例会の見学のため4人で出発。
市民へ公開しての例会、ということでオープンな雰囲気のもと、
見学してきました。
行きも帰りも大雪で焦りましたがなんとか
その日までに帰還。
西条JCさんの例会でいい言葉を学習できました。

「利休七則」

日本人として知らなかった自分を恥じつつ、
実践して行きたいと思います。自然に、。


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「毎日の地域を楽しく、 地域の会社&お店を 商売繁盛にする日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事