E-Photo Club~道東を愛する写真家たち~

イーフォトクラブ【本土最東端の北海道根室管内(根室市・別海町・中標津町・標津町・羅臼町)で撮影する写真家たち】のブログ

根室車石

2011-10-10 17:50:35 | take

根室市花咲港にある「根室車石」は放射状摂理の構造をしたアルカリ粗粒玄武岩で、球状の岩体をしており、その奇観と大きさは、世界でも類を見ないことから、昭和14年9月7日、国の天然記念物に指定されており、海底に堆積した泥などの中にドレライトマグマが流入し、広い岩床を作りながら急速冷却を受ける過程で枕状溶岩が形成される枕状溶岩は、さらに冷却され、内部に放射状柱状摂理が生じ、これを輪切りにすると車輪状構造となることから「車石」と呼ばれているんですって^^p(根室市HPより)

    

初めて見ました。 take@北海道根室市