tekuteku☆家族

家族みんながいつも笑顔でいられますように☆ いいともママの子育て&生活日記⭐︎最近は私の趣味の記録⭐︎

たくさんのメッセージ☆

2006年09月06日 | 今日の出来事
幼稚園へ着くと、お友達たちが駆け寄ってきて

『みぃ~ちゃん、おたんじょうびおめでと~う

みんなが声をかけてくれました。

そして、たくさんのお手紙をもらって ちょっぴりハズかしそうに笑っていました


お姉ちゃんも、今日で6歳です。
思い起こせばいろいろな事がありました

予定日ピッタリにお腹から出てきた瞬間の様子は、今でも忘れません。
「あっっ、うち系の顔だ!!」って思ったんだよね
(徐々にパパ系になっていきましたが・・・)

どこへ行っても「かわいいわね~」と、知らないおばちゃんに声をかけられ
ひそかに自慢の娘でした

反抗期では、スーパーに行くとすぐベビーカーから抜け出してお菓子やゲームコーナーへ
連れ戻そうとすると、ゴキブリのように寝そべってギャーギャー

外遊びから帰る時も、まだ遊びた~い!!といって
そっくり返ってギャーギャー それはそれは大変でした(これは今でも?)

当時は本当に参りましたが、それも今となっては、とてもいい思い出です

時には感情をストレートに爆発することもあるけれど
明るく元気で、やさしくて、ちょいとヒョーキンで。。。
最近では、本当に妹想いのとてもいい姉ちゃんに成長しています
(ちょっと褒めすぎだ~ね

これからも、この調子で伸び伸~びと育っていってくれればママは十分よ

さて、娘が6歳ということは、ママ暦も6年ということなんだよね。
ヘンな話ですが、子育てに悪戦苦闘しながらも、なんとかここまで頑張ってこれたのは
子供達のおかげかな?なんて思っています。

まだまだ成長が激しい時期で、ハルなんかこれから魔の2歳児を迎えようとしています
子供達の事でイライラすることも多いけれど 
でもそれ以上に 子供達のおかげで笑っていられる自分もたくさんいて

娘たちには本当に感謝しています『笑顔=幸せ』だもんね!!
やっぱり子供は宝だよ

9月6日。悠仁さまと同じお誕生日になれてとても光栄です☆
将来は祝日かしら・・・




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする