待ちに待った、パパ菜園の収穫時期がやってきました☆
特に今年は大根が豊作です
お姉ちゃんが持っている、向かって右が青首大根。左が白首大根だそうです。
みずみずしくてとてもおいしかったよ~☆
日に日に増えていく大根。。。ちょっと見飽きました
とてもじゃないけど食べきれないので、半分は切干大根にするつもりです。
あと、つぼ漬けも挑戦中!!

そして今年は、ごぼうも作ってみました
決して長くはありませんが、香りはちゃ~んと『ごぼう』でした
家庭菜園でごぼうなんて・・・聞いたことないよ。ほんとにパパはすごいわ

最後は白菜に里芋です。ザルの中は切り干し大根。
我が家はピーラーで作ったのですが、田舎の干し大根は厚さ5ミリくらいに切るそうで。。。
田舎の煮しめに欠かせない干し大根。とってもおいしいので次回は厚さ5ミリで作ってみたいと思います。
まだまだたくさん収穫出来ますので、お近くへ来た際にはぜひ声をかけてね。
一緒に収穫体験しましょ☆
特に今年は大根が豊作です

お姉ちゃんが持っている、向かって右が青首大根。左が白首大根だそうです。
みずみずしくてとてもおいしかったよ~☆
日に日に増えていく大根。。。ちょっと見飽きました

とてもじゃないけど食べきれないので、半分は切干大根にするつもりです。
あと、つぼ漬けも挑戦中!!


そして今年は、ごぼうも作ってみました

決して長くはありませんが、香りはちゃ~んと『ごぼう』でした
家庭菜園でごぼうなんて・・・聞いたことないよ。ほんとにパパはすごいわ


最後は白菜に里芋です。ザルの中は切り干し大根。
我が家はピーラーで作ったのですが、田舎の干し大根は厚さ5ミリくらいに切るそうで。。。
田舎の煮しめに欠かせない干し大根。とってもおいしいので次回は厚さ5ミリで作ってみたいと思います。
まだまだたくさん収穫出来ますので、お近くへ来た際にはぜひ声をかけてね。
一緒に収穫体験しましょ☆