サワディーカーーー

現スタッフの中で最年少✨HITOMIです

今回のクルーズは、
那覇からのショップツアー、
アキさん率いるサワディダイブ御一行様
➕
リピーターの皆様
➕
初めてのタイ🇹🇭の仲良しファミリー3名様🧑🧑🧒
そしてスペシャルヘルプスタッフ2名にも来てもらって
歴代懐かしスタッフ盛りだくさんでの出航でーす🚢🧡💙
それではダイビング初日の様子から
Let's go
゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜+
Day1
Dive❶ Similan#4 Homeymoon Bay
Dive❷ Similan#3 Shark Fin Reef
Dive❸ Similan#7〜8 Elephant Head Rock
Dive❹ Similan#9 Break fast Reef

1本目はチェックダイブです✨
サンゴとスズメダイのポイントで癒されたら〜

地形ポイントでドリフトダイビング

優しい流れの中、
今年シミランで流行らなかったカスミキツネ連合軍➕ロウニンがぴゃーーーっと登場🤩

仲良しファミリー、
初のドリフトダイビングでこの景色は超ラッキー✌️
さらにラッキー💖

タイマイにも出会えました😆

星空みたいな小魚とハートのウミウチワが素敵です🧡

引き続きの地形ポイントでも、

フュージュラーがカスミアジに追われて迫力満天✨

インド洋固有種スカンククマノミ🦨
もばっちりチェック👍

そして今日の〆に特大ぷりぷりイソマグロが登場

ですが写真はモヨウフグ😇
ハナダイギンポも可愛かったですね🥰
4本無事に潜り終えたら、
ちょっと陸が恋しいので恒例のシミラン上陸ツアーへ


目指すはバランスロック🪨

険しそうで以外と楽な道を進んだら
絶景オーシャンビュー🫶

4人ファミリー⁉️

上陸組&オレンジブルー号で記念撮影📸

ひとりは他人ですよ、の指入り☝️

キレイな景色をたくさん撮ったら船へ戻って、

OちゃんのBirthday パーティーーー🎉🎂🥳

おめでとうございます㊗️🍾
いっぱい笑って食べてちょっと飲んだら
明日に備えてお休みなさーーーい💤
゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜+
Day2
Dive❶ Similan#9 Three trees🌲🌲🌲
Dive❷ Koh Bon West Bay or Bon Pinnacle
Dive❸ Koh Tachai Twin Peaks
Dive❹ Ko Surin Ao Pakkad
2日目✨会いたいぞー大物か大群😍
のんびりチームは固有種ウォッチング👀

オーロラハゼはすぐ発見💡
インディアンダッシラスもサンゴから出てきてくれましたね🪸

オバケカイメンで遊んだりもして😏
そしてイケたチームは見たそうです😁

ブラックフィンバラクーダの群れ🤩
だいぶ先にいたみたいで、
泳ぎ疲れてましたね



ムチヤギ畑ですチンアナゴじゃないですのやつ

次はボン島🏝️2ヶ所にわかれてダイビング🐟
湾内でのんびりチーム、

コラーレバタフライの群れと一緒に📸

ずーーーーーっとパパと泳いでいたツバメウオの若魚も✨

一緒に記念撮影😆
大物狙いのピナクルチームは、
ブラックフィン&ピックハンドルバラクーダの群れや
イエローバックフュージュラーの群れを堪能してきました🤤
今日は更に北に移動してタチャイ島へ


潮がゆるく、
それはそれで楽でいいのですが…

平和です異変なしです😅
タチャイクーダ最近会えないなぁ

リーフの方で潜ったのんびりチームは、

ほっそーーいイシガキフグと遊んでました😁
さらにわたしの推し🫶マルコバンが急接近😻

ゴールデンに輝いてました

タチャイを後にスリンへ北上して、
4本目は珍しくサンセットダイブです🌅

陽が落ちる寸前、薄暗いですねぇ😅
会えるか不安だったフォックスフェイス🦊

バッチリ撮れてる〜😊

夕方はイソギンチャクが丸まってキレイな紫が見えるの良いですねぇ


縦になったサンゴ、
生命力の強さを感じますね


まだ明るいうちに上がったら、
特別メニューセミエビカレースープでお腹と心を満たして❤️
お休みなさーーーい

゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜+
Day3
Dive❶ Torinla Reef
Dive❷❸❹ Richelieu Rock

ダイビング最終日です

あっという間


砂地で固有種メタリックハゼやブルースポッテッドヤッコエイや
アンダマンジョーフィッシュをウォッチング👀
チームによっては離れ根まで様子を見に行ってみたり
それぞれ楽しんでましたぁ✨
今回はバッファロー🦬会えなかったなぁ🙇♀️
残り3ダイブは
大本命リチェリューロック


初めは流れが弱くて魚の集まりがイマイチ😅

ところで連合軍どこ🙈

上の方にロウニンアジやツムブリは群れてましたが、

あーーーれーーー⁉️

午後から流れ始めたのでギンガメアジも

バラクーダもいい群れが見れ、
ギンバラゲット👍
ですが

連合軍は一旦解散
したかもしれないです
やばーーーい


トマトクマノミのコロニーに
次回も癒される予感⁉️😨

ラストダイブの小魚ボールは凄かったですね🤩
安全停止中のロウニンアジの集団も👀

向かってこられるとちょっとビビります😂
そんなこんなで無事に12ダイブ終了です

最終日にBirthday Boyが😁

Masatoooooさん㊗️おめでとうございます誕生日🎂

奥様、昭和のYukoさんも㊗️700ダイブ✨
ダブルおめでとうございます

イーダイブからささやかなプレゼントです🎁

笑顔がいっぱいの4泊5日、
皆様ご参加ありがとうございました😊
またわたし達が案内できるうちに来てくださいね😊
写真提供
まさとぅ、はたぼぅ、おむすびU

写真とても助かりますありがとうございます✨