クルーズ報告

イーダイブがカオラックからお届けする シミラン海域のクルーズのブログです^^

3月17日 マンタ登場!!!byチアキ

2018-03-17 17:48:49 | 本日のログ

さわでぃかー!

今日はつっつん&Oかもっちゃんと一緒にデイトリップへ行ってきました!

最近大物がちらほらでてるボン島へレッツゴー(((o(*゚▽゚*)o)))

 

 

DIVE1,2

BAYWEST RIDGE

koh BON

透明度20m

流れほぼなし

 

透明度もいい!

そしてスカシテンジクダイももりもりで層になってますー!

そこに混じるバラクーダの赤ちゃんはもう旅立つ間近!

10cmくらいに成長してました~

 

するとカンカンカンカン!

と鳴り響くタンクの音ーーー!

 

きました!

マンターーーーー!!!

特大サイズです!

ロウニンアジを7匹も引き連れてます!

かっこよすぎる!

 

翻る!

何度かぐるぐるしたあと消えていきました。

 

すると別の方向からもう一枚登場!

 

 

 

こちらはロウニンアジ2匹を引き連れてわたしたちの近くに来てくれましたー

つっつんにぶつかるかと思いましたw

 

 

 

 

1本目の初っぱなからお腹いっぱいダイブでした(^O^)

 

2本目はイケカツオの群れ、イソマグロ、ブラピ、セダカギンポなどなど。

再度マンタに会いたいとこでしたがいませんでした。

 

今日出航のクルーズにものるおふたり、幸先よいスタートです!

クルーズでも見れますようにー!

 

写真提供つっつん

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月5日 バースデーダイビング byしょーこ

2018-03-05 17:14:31 | 本日のログ

サワディーカー



SHOKOです




今日はシミランNO.9へ

お天気も良く波もなく快適な船旅


dive1
christmas point
vis:10-20

スイムスルーやチャネルなど、ダイナミックな地形や、所によってはソフトコーラルやナンヨウキサンゴが群生していてワイド感溢れるポイントです

 

 

 

 

 





ただこの1本目は、グリーンモンスター👾と呼んでるサーモクラインが猛威をふるって来ました


みるみるうちに白い濁った水が下から押し寄せ、寒さと視界不良に耐えながら落ち着くのを待ち、、、


やっと落ち着いてきたかと思ったら、第二弾がやって来た…


たまらず浅場のあったかい所へ退散

自然の脅威には敵いませんなぁ…



dive2
three trees
vis:15-20m

 


最初結構な流れがあったのですが、しばらくするとおさまったので、行きたい所へ移動できました


今やシミランのソフトコーラルの華やかさはこの辺だけでしか見れない⁉️

 

 

 



 

 

 


こちらも下の方はグリモンが燻っていましたが、キレイなところは光も差し込み気持ちよかったでーす



そして本日のゲスト、Mちゃんがなんとお誕生日でした〜





おめでとうございましたー

 

 

 

 

 

 

 

写真提供 あんちゃん

今回もありがとうございました〜

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月1日 スピードボートでリチェリュー byしょーこ

2018-03-02 17:05:21 | 本日のログ
サワディーカー


SHOKOです



今日は、昨日アドバンスダイバーになったばかりのTさんとマンツーで、スピードボートにてリチェリュー へGO‼️

朝から天気も良くすがすがしいです。


dive1〜2
Richelieu rock
vis:20mオーバー

1本目は流れもほとんどなく、ノンビリと。水もキレイです。

リチェリュー の魚影の濃さに、終始興奮気味のTさんでした。


ブラックフィンとピックハンドルバラクーダがいい感じに群れてました




その奥からは沸き上がってくるギンガメアジ



Tさん撮影の初めての水中写真を拝借しました。


ありがとうございました


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月1日 スピードボートでタチャイへ!透明度最高!byチアキ

2018-03-01 18:20:40 | 本日のログ

さわでぃかー!

今日はスピードボートでタチャイへ!

今朝もボン島で目撃情報があったみたいですが、今日は見れるかな、、!?

見たいな、、!

願いながらタチャイで2本です!

べた凪ですー♪( ´▽`)

 

DIVE1,2

Twin Peaks

透明度30mオーバー!?

流れなし~少し

水温29

 

今日は透明度ばつぐん!

入った瞬間

きれいーーー!

と叫んでしまいましたw

 

そして1本目は流れもなし!!

最高ーー♪( ´▽`)

 

お魚ももりもり!

イエローバックフュージュラーが黄色い壁!!

 

どんどん沖の方へ攻めるとFかいちゃんリクエストのムレハタタテダイー!

最近結構いっぱい群れてます!

300くらいいるのかな?

 

ツバメウオも今年多いですね!

でもあまり寄らせてくれませんでした(。--)

 

ギンガメ玉も発見!!

結構近くまで寄れましたーー!

やったー♪( ´▽`)

 

カスミアジの集団も登場~

カスミアジがムレハタタテダイにアタック!

するとムレハタタテダイはぎゅーっと固まって逃げ惑うー!笑

 

ロウニンアジも中型がうろうろ~

 

カスミアジ&キツネフエフキ連合群がタチャイにも!!

がつがつ捕食してましたー!

 

今日も楽しい海でした!!

大物は、、どこーーー!?

 

FかいちゃんKちゃんAちゃんありがとうございました!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月1日 シミラン透明度サイコー byしょーこ

2018-03-01 17:54:11 | 本日のログ
サワディーカー


SHOKOです

今日の大型船はシミランへ。

3週間ほど前にも来てくれたTさんのアドバンス講習の続きです。

前回はTOMOが担当でしたが、最後のナビゲーションダイブを引き継ぎました‼️









dive1
similan #4
princess bay
vis:30mオーバー‼️


dive2
similan #5
hideaway
vis:25m



はい、本日透明度がヤバイ‼️
超超クリアウォーター
めっちゃキレイ


むしろコンパスナビゲーションなんて要らんやーん…
っていう、、、

ナチュラルで全然見えちゃうけど、まぁ練習です。

少し流れもあったけど、スクエアで無事に元に戻って来れました〜


次のポイントに移動しての休憩中も、船の上から15mくらいしたのブイの付け根までクッキリ見える‼️


‼️



水はキレイだし、お日様カンカンだし、波もないし、サイコー


同乗してた陽気なフランス人ガイドは、透明度40m〜‼️アメージング〜‼️
って言ってました

さすがに40mは盛り過ぎかと思いますが…


2本目は、ファンダイブ
Tさん10本目のダイブです。
水中でのバランス、最初は難しいですよね。
でもとっても視野が広くて、次々現れる魚たちに興奮の様子でした。

透明度が良かったので、横たわる沈船の姿もバッチリ見えました



今日でTさん、アドバンスダイバーになりました〜



おめでとうございます


明日はリチェリュー 行っちゃいまーす‼️
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする