サワディーカー
SHOKOです
今日はシミランNO.9へ
今日から3日間、グループツアーでお越しの5名様とデイトリップです。
皆さん、普段は水泳のイントラや大会の審判なんかをやられてるとのことで、体力には自信アリ⁉️
お天気も良く、大型船で快適に。
dive1
christmas point
vis:20m
少しの流れだったので、面白い岩の周りをゆっくり周りました。
岩場に多いワヌケヤッコやシテンヤッコにはだいぶ近くまで寄れました。
dive2
three trees
vis:15-20m
潜降してすぐに特大ナポレオンに遭遇
少し流れがあったので、気持ちよく潮に当たっているかの様にホバリングしていました
砂地ではお馴染みのチンアナゴやオーロラゴビー
擬態上手のニシキフウライウオは抱卵していた大きな個体が居なくなったかも…⁉️
ついにハッチアウトしたのでしょうか…
変色しているホウセキキントキや、ヒラヒラと舞うエバンズアンティアスもしっかり観察して、最後は亀のタイマイにも会えました
明日もこんなお天気が続きますように
SHOKOです
今日はシミランNO.9へ
今日から3日間、グループツアーでお越しの5名様とデイトリップです。
皆さん、普段は水泳のイントラや大会の審判なんかをやられてるとのことで、体力には自信アリ⁉️
お天気も良く、大型船で快適に。
dive1
christmas point
vis:20m
少しの流れだったので、面白い岩の周りをゆっくり周りました。
岩場に多いワヌケヤッコやシテンヤッコにはだいぶ近くまで寄れました。
dive2
three trees
vis:15-20m
潜降してすぐに特大ナポレオンに遭遇
少し流れがあったので、気持ちよく潮に当たっているかの様にホバリングしていました
砂地ではお馴染みのチンアナゴやオーロラゴビー
擬態上手のニシキフウライウオは抱卵していた大きな個体が居なくなったかも…⁉️
ついにハッチアウトしたのでしょうか…
変色しているホウセキキントキや、ヒラヒラと舞うエバンズアンティアスもしっかり観察して、最後は亀のタイマイにも会えました
明日もこんなお天気が続きますように