VIT120レンジャーの戯言

ROのVali鯖で休眠中の、VIT120レンジャーの戯言
今はQMAとひなビタ♪メインです。

またまたキャラ育成

2008-04-21 22:55:09 | Ragnarok
右:ポタ&荷物持ち要員スパノビ
左:スパノビ引っ張り用アチャ

○新キャラ育成 その2
前回の記事のネタ名ケミはBase64でステが落ち着いたので小休止。
そんでもってまたしても新キャラ作成。

育成するのはスパノビ。主にポタ&荷物持ちのために作成しました
(倉庫の種類数がきついのよ、コレが)

前回のネタ名ケミと同様に、引っ張り用アチャを作成し、Lv18までウルフ、Lv40までメタリンとポルセリオ、転職までジオと、いつもどおり引っ張って1週間で転職。

ステタイプとしては魔法戦士型にする予定(カート取るのでスキルがきついですが…)。
現在のLvは53/38。真っ先にブレス10IA10ポタセットを習得し、アチャの支援に回っています。


○アチャはどうする?
で、引っ張り役のアチャですが、ハンターに転職の予定。

さて、俺にとってハンター転職試験を受けるのはコレが初めてだったりします。

というのも、

・メインのスナがハンタに転職した当時は転職試験未実装
・その後に作成したアチャは全員ダンサーバードに転職。

ということで、スナメインでありながら今までハンター転職試験を経験したことがありませんでした。

試験の内容ですが、ハンター転職試験には3段階あります。

第1段階は面接。マナー関係について聞かれます。フツーに答えれば通過できるのですが、面接結果は「ちょっと気になる点が…」。パスはしましたが、俺の狩り方に何か問題があるようです…。

第2段階はアイテム集め。俺が要求されたのは、ゴキ皮9硬い皮9黄ハブ9と簡単なほう。ちなみにメタリン狩りついでにゴキも狩っていたので手間をかけることなく終了。

第3段階は出張に行ったハンターを捉まえて話しかけた後に実践試験。専用MAPに連れて行かれ、落とし穴に落ちないように3分以内に「転職試験用モンスター」だけを全て倒すミッションをこなすわけですが、コレがなかなか厄介。

「転職試験モンスター」や「転職実験用モンスター」などの紛らわしい名前のモンスターがいるためによく確認してから倒していくのですが、試験場のモンスターはポリン型以外は全てアクティブであるため、対象外のモンスターから逃げながら確認していかなければいけません。

俺は装備のおかげで1回でクリアできましたが、1からキャラ作ってハンター試験クリアしろといわれると…。1回では無理だと思います(--;

そんなこんなではじめてのハンター試験を終え、無事ハンターに転職。現在は56/23まで上げたところです。

それではこの辺で。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。