弱音を吐く事が許されない場合がある。
人前に立つからには賛否両論あって当たり前。
私の尊敬する某ミュージシャンの言葉で…
『人間とは1000の賛辞よりも1つの批判を気にするものである。』
まさにその通り。
私は同情されるくらいなら批判の嵐を浴びた方がマシだと考える。
ましてやSNS等で同情を煽るなどという事はしたくない。
たしかに批判を受ける事は気分のいいものではない。
貴重な意見のひとつとして受け入れるだけの心の広さを持ちたい。
巷では『にわかプロ』『なんちゃってプロ』が横行している。
私の知る限りではプロ意識の高い人たちはほんの一握りだ。
目線が自分たちだけの楽しさに向いていては駄目なのだ。
常にお客さまの目線にならないと。
最近のライブイベントは面白くない。
内輪で盛り上がる事しかやってない。
計算されたステージをやっている人が少ない。
そんなステージにお金を払う価値はない。
自分への戒めも込めて。
もう一度考え直す事が何よりも必要なのではないだろうか。
Eiichiro
人前に立つからには賛否両論あって当たり前。
私の尊敬する某ミュージシャンの言葉で…
『人間とは1000の賛辞よりも1つの批判を気にするものである。』
まさにその通り。
私は同情されるくらいなら批判の嵐を浴びた方がマシだと考える。
ましてやSNS等で同情を煽るなどという事はしたくない。
たしかに批判を受ける事は気分のいいものではない。
貴重な意見のひとつとして受け入れるだけの心の広さを持ちたい。
巷では『にわかプロ』『なんちゃってプロ』が横行している。
私の知る限りではプロ意識の高い人たちはほんの一握りだ。
目線が自分たちだけの楽しさに向いていては駄目なのだ。
常にお客さまの目線にならないと。
最近のライブイベントは面白くない。
内輪で盛り上がる事しかやってない。
計算されたステージをやっている人が少ない。
そんなステージにお金を払う価値はない。
自分への戒めも込めて。
もう一度考え直す事が何よりも必要なのではないだろうか。
Eiichiro