雨…降った?降った?降った?
こんばんわ。Eiichiroです。
よく見る動画共有サイトに…
「初音ミク」という言葉を目にしていました。
どこかのアニメ系の歌手とばっかり思っていたら…
これって…
機械なんですね!
(正確に言うとコンピューターソフト)
びっくりしました。
メロディを歌詞を入力すると…
ソフトが歌ってくれるという…
凄いモノだったのです。
何が凄いかというと…
ボーカルいらないじゃん!
みたいな話。
コンピューターミュージックもここまできましたか…。
しかし…
やっぱりコンピューターの声なので…
少々違和感があります。
なんか…
テレサ・テ○とかが歌っているような感じ…。
ホントの肉声にはまだまだ及びません。
でも…
これって結構使い道があるような気がします。
オリジナル曲を作って…
ボーカルに渡す時…
仮歌として渡せば便利。
まぁ私の場合は作詞をしませんので…
あんまり関係ないのですが…
ちょっと使ってみたいソフトでもあります。
あ!
ちなみに…
私の今使っているパソコンのスペックでは…
とうてい使えません。
歌詞をもらってから…
曲を作って…
ボーカルに渡す時は重宝するかも!
いずれ…
私のパソコンが…
Core2Duoになり…
メモリが2GBを超え…
OSがWindows Vistaになった時に…
考えたいと思います。
(たぶん10年後くらい?)
こんばんわ。Eiichiroです。
よく見る動画共有サイトに…
「初音ミク」という言葉を目にしていました。
どこかのアニメ系の歌手とばっかり思っていたら…
これって…
機械なんですね!
(正確に言うとコンピューターソフト)
びっくりしました。
メロディを歌詞を入力すると…
ソフトが歌ってくれるという…
凄いモノだったのです。
何が凄いかというと…
ボーカルいらないじゃん!
みたいな話。
コンピューターミュージックもここまできましたか…。
しかし…
やっぱりコンピューターの声なので…
少々違和感があります。
なんか…
テレサ・テ○とかが歌っているような感じ…。
ホントの肉声にはまだまだ及びません。
でも…
これって結構使い道があるような気がします。
オリジナル曲を作って…
ボーカルに渡す時…
仮歌として渡せば便利。
まぁ私の場合は作詞をしませんので…
あんまり関係ないのですが…
ちょっと使ってみたいソフトでもあります。
あ!
ちなみに…
私の今使っているパソコンのスペックでは…
とうてい使えません。
歌詞をもらってから…
曲を作って…
ボーカルに渡す時は重宝するかも!
いずれ…
私のパソコンが…
Core2Duoになり…
メモリが2GBを超え…
OSがWindows Vistaになった時に…
考えたいと思います。
(たぶん10年後くらい?)