4月25日(日)
学童大会開会式風景を撮りました。
携帯用のデジカメではこれくらいが限界だと思います。
5月2日の試合当日には、
なんと、十和田からTAKEママがカメラ持参で、
市営球場に応援に駆けつけてくれるそうです。
(当然、花見にも参加して頂ければと思います。)
泊まりなら、是非、我が家で一杯やりましょう!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/a2/b572635bf48030b447f8bf2b560df8f9.jpg)
開会式前、球場外にて全体写真(選手11名)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/de/90beba36298c87ba8543c759429ea752.jpg)
全体写真に写る選手をひやかす啓悟、しゅうた、奎太
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/b0/64080ac161122db0cc61c5227b5de499.jpg)
EJ選手入場。キャプテン孝太郎を先頭に11名
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/cc/e92e46132f34e05e85e3997e62aa0206.jpg)
孝太郎の後ろは、まお、れん、港
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/59/39198859cc9f7952c7e8e0155f6ca529.jpg)
港、拓郎、悠成
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/4c/17ec57fc9aa76d3fe397653bb6193d99.jpg)
悠成、りく、飛悠馬
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/07/d9fa56ff1006c52a8efaadc97fa68f19.jpg)
飛雄馬、樹、翔伍
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/e6/e774785d7983ad334edbed0db66fb28b.jpg)
翔伍
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/1d/969839770ec6097735723346ad5fa7eb.jpg)
シンガリは、啓志
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/81/e0628fe2326f30e5fd22aabd7b2cad91.jpg)
市営球場入り口付近
桜は、まだまだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/51/60ba09472efbe6bedefd226d50644a93.jpg)
全景。EJは右から・・・番目
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/0c/6cdff27e35157761a92eaf526012f766.jpg)
大会長あいさつ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/b1/30cfa769065cc00034d0f5e88f091809.jpg)
バックスクリーンを望む
学童大会開会式風景を撮りました。
携帯用のデジカメではこれくらいが限界だと思います。
5月2日の試合当日には、
なんと、十和田からTAKEママがカメラ持参で、
市営球場に応援に駆けつけてくれるそうです。
(当然、花見にも参加して頂ければと思います。)
泊まりなら、是非、我が家で一杯やりましょう!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/a2/b572635bf48030b447f8bf2b560df8f9.jpg)
開会式前、球場外にて全体写真(選手11名)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/de/90beba36298c87ba8543c759429ea752.jpg)
全体写真に写る選手をひやかす啓悟、しゅうた、奎太
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/b0/64080ac161122db0cc61c5227b5de499.jpg)
EJ選手入場。キャプテン孝太郎を先頭に11名
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/cc/e92e46132f34e05e85e3997e62aa0206.jpg)
孝太郎の後ろは、まお、れん、港
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/59/39198859cc9f7952c7e8e0155f6ca529.jpg)
港、拓郎、悠成
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/4c/17ec57fc9aa76d3fe397653bb6193d99.jpg)
悠成、りく、飛悠馬
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/07/d9fa56ff1006c52a8efaadc97fa68f19.jpg)
飛雄馬、樹、翔伍
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/e6/e774785d7983ad334edbed0db66fb28b.jpg)
翔伍
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/1d/969839770ec6097735723346ad5fa7eb.jpg)
シンガリは、啓志
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/81/e0628fe2326f30e5fd22aabd7b2cad91.jpg)
市営球場入り口付近
桜は、まだまだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/51/60ba09472efbe6bedefd226d50644a93.jpg)
全景。EJは右から・・・番目
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/0c/6cdff27e35157761a92eaf526012f766.jpg)
大会長あいさつ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/b1/30cfa769065cc00034d0f5e88f091809.jpg)
バックスクリーンを望む
着実に腕をあげてますね!!
昨年の学童大会・・・、たった一年前なのになんか遠き良き思い出となりつつあります。
『光陰矢の如し』デスネ
学童大会に挑む選手の諸君!!
今、この時は確実に過ぎて行きます。
勝っても負けても、がんばってもがんばらなくても、みんな平等に時間は過ぎて行きます。
何年か後、自分の中に残る記憶をどんな記憶にしたいか思い描いて試合に臨んでください。
良くも悪くも自分が作っていくんですよ~。
では、5月2日に会いましょ~。
PS. 新入部員16名 (その内女子1名)
切磋琢磨 奮励努力・・・。
腕を上げてますか!
ただ、デジカメのシャッターボタンを押しているだけなのですが・・・。
最近、
「もうちょっと上のランクのカメラがあったらなー。」
とも思っているのですが、先立つものが・・・。
PS 新入部員は8名になったそうです。