![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/34/c50bae52d4022dcaa5dd06dcddd27850.jpg)
サンドーム大会決勝リーグへ進むための、大事な試合が行われました。
この試合で勝つと、予選リーグ1位通過となり、選手をはじめ
総監督・監督・コーチ陣にも緊迫した試合である。
イースト先攻で1点を先取。
裏で1点を返され同点。
その後も1点を返し2-1で逆転。
ピッチャーの調子も良く、いつもよりフォアボールを与えていなかった。
守備でも、際どいドキドキする場面はあったが、守りぬいたと思う。
しかし、6回の裏 小柳クラブさんに2点を入れられ、時間制限で試合終了。
惜しくも3-2と負けてしまった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/7a/047c21e84affd9c3882fe314002cc356.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/f7/6a65b3f6c207d3ff44c9b8247f31780b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/c9/71e981e86551cda91924cefe83fb36ad.jpg)
だが、チームワーク・チームプレイが少しずつ見えてきている。
選手には、一人で野球をしているのではなく、
指示を出してくれる総監督・監督・コーチ。
大きな声で応援してくれてる父母の方・OBの父母の方。
仕事で応援に来たくても来れずに、家から出るときに励ましの言葉をかけてくれる父母の方。
コーチャーをしてくれる・ベンチから声をかけてくれる仲間が居ること・・・・。
いろんな場所で自分たちを応援してくれている方に、感謝の気持ちを持ち
『自分たちは一人じゃない!支えてくれる人が周りにいるから野球が出来るんだ』っと思って欲しい。
それが出来た時には、イーストが一丸となった証として、もっともっと良い試合・良い成績が残せるのではないかと思う。
今回のサンドーム大会では、予選2位通過となり決勝リーグへと進めたことに選手には拍手を送りたい。
byリキ
この試合で勝つと、予選リーグ1位通過となり、選手をはじめ
総監督・監督・コーチ陣にも緊迫した試合である。
イースト先攻で1点を先取。
裏で1点を返され同点。
その後も1点を返し2-1で逆転。
ピッチャーの調子も良く、いつもよりフォアボールを与えていなかった。
守備でも、際どいドキドキする場面はあったが、守りぬいたと思う。
しかし、6回の裏 小柳クラブさんに2点を入れられ、時間制限で試合終了。
惜しくも3-2と負けてしまった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/7a/047c21e84affd9c3882fe314002cc356.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/f7/6a65b3f6c207d3ff44c9b8247f31780b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/c9/71e981e86551cda91924cefe83fb36ad.jpg)
だが、チームワーク・チームプレイが少しずつ見えてきている。
選手には、一人で野球をしているのではなく、
指示を出してくれる総監督・監督・コーチ。
大きな声で応援してくれてる父母の方・OBの父母の方。
仕事で応援に来たくても来れずに、家から出るときに励ましの言葉をかけてくれる父母の方。
コーチャーをしてくれる・ベンチから声をかけてくれる仲間が居ること・・・・。
いろんな場所で自分たちを応援してくれている方に、感謝の気持ちを持ち
『自分たちは一人じゃない!支えてくれる人が周りにいるから野球が出来るんだ』っと思って欲しい。
それが出来た時には、イーストが一丸となった証として、もっともっと良い試合・良い成績が残せるのではないかと思う。
今回のサンドーム大会では、予選2位通過となり決勝リーグへと進めたことに選手には拍手を送りたい。
byリキ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます