日本昭和音楽村は
三重県と岐阜県の県境にある
水嶺湖の畔に 「江口 夜誌」記念館があります。
江口 夜誌(えぐち よし)は
岐阜県養老郡時村(現・大垣市上石津町)の出身で
大衆音楽の父と言われた 作曲家です。
代表作に「憧れのハワイ航路」「赤いランプの終列車」など・・・・・・・・
イベントの無いときは訪れる人も疎らで
秋色に色付いた「水嶺湖」の 麓を楽しんできました。
日本昭和音楽村は
三重県と岐阜県の県境にある
水嶺湖の畔に 「江口 夜誌」記念館があります。
江口 夜誌(えぐち よし)は
岐阜県養老郡時村(現・大垣市上石津町)の出身で
大衆音楽の父と言われた 作曲家です。
代表作に「憧れのハワイ航路」「赤いランプの終列車」など・・・・・・・・
イベントの無いときは訪れる人も疎らで
秋色に色付いた「水嶺湖」の 麓を楽しんできました。