2010年の7月に新車で購入したハヤブサが三度目の車検です。休みの日に前後ブレーキパッドを交換し、その他諸々チェック。ハイビームはLEDから純正のハロゲンへと戻しました。
12日の朝早めに検査場に到着。本番の前にテスター屋に寄って光軸調整を済ませました。
ここでまたまたスタータを押しても弱々しいセルモーターの音。。。スタッフの二人からの「マジかよ...」みたいな視線が(汗)
「5分くらい待てば掛かりますから!」と根拠の無い事を言って、暫しハヤブサに跨ったままメットの中は汗だくf^_^;
そしてホントに5分後にセルモーターが元気よく回り(笑)事なきを得ました。しかしまた問題が(¨;)
光量不足を指摘されました。「15000カンデラ以上が合格ラインですが、14500カンデラではアブナイです」と。エンジン回転を上げても147500止まりでどうにもならず。時間もないので「一か八か検査に行ってきます」とテスター屋を後にして千葉陸へと向かいました。
第1ラウンドを予約していたので早々に受付を済ませ、検査ラインへと。
「本番の検査ラインでセルが回らずエンジンが掛からなかったらどうしよう...」と一抹の不安が頭をよぎりましたが、問題なくセルは回り、光軸Ok、光量はなんとアイドリングのままでOK出ました(笑)
その他の検査も全てOKをもらい、無事合格。
朝から緊張と猛暑のおかげでノドがからから。メッツコーラで祝杯!
今回もユーザー車検で済ませましたが、そろそろ各所の具合が心配なので、来年あたりショップに点検整備に出す方向で検討中です。
そしてNCの話題も!
パニアケースを左右セット購入。ワンキーシステムなので純正キーで開け閉めが可能。ネットで安いところを探し税込み8.8諭吉でゲット。メーカー価格だと税込み14諭吉以上なのでかなり節約出来ました。
ワンキーシステムの作成の図。シリンダーの横からタンブラーを差し込み、シリンダー上からNCのウェーブキーを差し込んでタンブラーがシリンダーからはみ出さなければOK。黒ひげ危機一髪の逆バージョンみたいな(笑)
結構苦戦しましたが、何とか仕込み完了。
後ろから見た感じ、迫力ありますね。ハンドル幅とほぼ変わらずなので接触の心配もなさそう。
横からの姿もいい感じ!夏休みは早速キャンプツーリングなど挑戦してみようかなと!
とりあえずキャンプグッズを一式揃えてみました。年季の入った飯盒は40年以上前の物。ボーイスカウトで兄が使っていたものを拝借。
8/13は天気良さそうなので、キャンツーデビューしてみるかな~!
ハラハラ、ドキドキの車検でしたね!f(^_^;)
でも、一発合格、さすがです!(≧▽≦)
パニアケースを装着した“NC”もなかなかカッコいいですね!( v^-゜)
帰省の時も活躍しますね!
ハンドル幅と一緒ってことは、すり抜けもできるってことですか?
素晴らしい!(≧▽≦)
ホンダ純正のパニアケース、中々スタイリッシュで機能性も悪くなさそうなので思い切りました!熊本帰省にもかなり役立ちますね!
私もこんな装備でバイク旅に出たいです!!
現実はお散歩ツーすら出かけられない日々が続きますが(苦笑)
北海道で初キャンプなんて自分でも予想してませんでしたが、只今現地で楽しんでます!