先日、ネットでフォグランプ用のLEDバルブ(H7)を見つけ、ヘッドライト(LOW側)に流用出来るか試しに取り付けてみる事に!
ただバルブを取り付ける単純な作業ならば、フロントフェンダーの上にあるトップカウル下側のカバーを外して手探りでの工程の方が早いのだが、レー探の配線もバッチリ決めたいので、メーター側からアクセスしてみる。
では早速、メーター周りをバラして取りかかる。
まずはバッテリーのマイナスターミナルからケーブルを外す。メーターユニットを外すので取り敢えず!
スクリーンも外す。ガレージが暗いのと、目が悪い性もあって邪魔な物は外してしまう^_^;
メーター下側のパネルのファスナーピンを外す。上から垂れ下がっているのはETCのランプ。
メーター下側のパネル中央のボルトは慎重に!何度かカウル内に落下させた事があり、苦労した(汗)
メーター下側のパネルが外れた。
次はメーター上側のパネルを外す。
メーター下側のパネルが外れると上側のファスナーピンが現れるので取り外す。スクリーン裏のファスナーピンも外して、上側パネルを外す。
少しばかり強引に引っこ抜く要領で上側パネルを外す。
上下パネルが外れるとメーターユニットがあらわになる。
ユニット両サイドの六角ボルトをラチェットで外し、少しばかり力を入れてメーターユニットを引っこ抜く(笑)
メーターユニット裏側の配線カプラーを外す。少しコツが必要。
メーターユニットが外れた。
HIDバーナーを外した!
左がLEDバルブで、右側が純正品のハロゲンバルブ。その下はアダプター。
LEDバルブにアダプターを移植。
装着完了!
スイッチオン♪
50wなので光量はバッチリ。
ポジションランプの色ともマッチしてイイ感じ。
ガレージの電灯を消し、バイクから離れて撮影。
マブシイかな⁈
ガレージの壁に近づき、配光などをチェックするも、よく分からん^_^;
レー探の配線はバッチリでレイアウト完了!
今度の休みにナイトツー若しくは、早朝ツーで、LEDライトの感触を確かめてみよう!
話が変わるが、今年の8月で固定電話とプロバイダを解約し、9月からIphone5のテザリング機能でPCをネットに繋いでいたが、ツーリング動画などをアップすると、7GBの制約は結構キツイ。
LEDを装着後、ウォーキングがてら3kmほど歩いてヤマダ電機に出向き、‘‘WIMAX”の契約をしてきた。
早速、PCとスマホに設定して試している!
ただバルブを取り付ける単純な作業ならば、フロントフェンダーの上にあるトップカウル下側のカバーを外して手探りでの工程の方が早いのだが、レー探の配線もバッチリ決めたいので、メーター側からアクセスしてみる。
では早速、メーター周りをバラして取りかかる。
まずはバッテリーのマイナスターミナルからケーブルを外す。メーターユニットを外すので取り敢えず!
スクリーンも外す。ガレージが暗いのと、目が悪い性もあって邪魔な物は外してしまう^_^;
メーター下側のパネルのファスナーピンを外す。上から垂れ下がっているのはETCのランプ。
メーター下側のパネル中央のボルトは慎重に!何度かカウル内に落下させた事があり、苦労した(汗)
メーター下側のパネルが外れた。
次はメーター上側のパネルを外す。
メーター下側のパネルが外れると上側のファスナーピンが現れるので取り外す。スクリーン裏のファスナーピンも外して、上側パネルを外す。
少しばかり強引に引っこ抜く要領で上側パネルを外す。
上下パネルが外れるとメーターユニットがあらわになる。
ユニット両サイドの六角ボルトをラチェットで外し、少しばかり力を入れてメーターユニットを引っこ抜く(笑)
メーターユニット裏側の配線カプラーを外す。少しコツが必要。
メーターユニットが外れた。
HIDバーナーを外した!
左がLEDバルブで、右側が純正品のハロゲンバルブ。その下はアダプター。
LEDバルブにアダプターを移植。
装着完了!
スイッチオン♪
50wなので光量はバッチリ。
ポジションランプの色ともマッチしてイイ感じ。
ガレージの電灯を消し、バイクから離れて撮影。
マブシイかな⁈
ガレージの壁に近づき、配光などをチェックするも、よく分からん^_^;
レー探の配線はバッチリでレイアウト完了!
今度の休みにナイトツー若しくは、早朝ツーで、LEDライトの感触を確かめてみよう!
話が変わるが、今年の8月で固定電話とプロバイダを解約し、9月からIphone5のテザリング機能でPCをネットに繋いでいたが、ツーリング動画などをアップすると、7GBの制約は結構キツイ。
LEDを装着後、ウォーキングがてら3kmほど歩いてヤマダ電機に出向き、‘‘WIMAX”の契約をしてきた。
早速、PCとスマホに設定して試している!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます