花の記録&時々寄り道

季節の詩
藪柑子
消残りの 雪にあへ照る あしひきの 山橘をつとに摘み来な  大伴家持

我が家の花壇も花盛り

2023-06-02 18:19:41 | 日記

本日は朝から雨・・・台風が来ていると言うことで仕方ないことですね。
でも明日から少し長い旅行ですので、集合場所までが心配です。
姫ちゃんや猫の蘭ちゃんとか庭(夜はサンルーム)に住んでる、キジトラの兄弟のお世話を姪っこに頼みました、家にいる方が姫ちゃん達にも良いかなぁとね。私たちも、もう長い旅行は最後になるでしょうから、寂しいでしょうけど、我慢してね、です。

九州方面から韓国一カ所をぐるりと船旅です。海無し県在住ですので、楽しみでもありますが、台風の後なので揺れないか・・・・心配です。

帰った後の花壇が心配です。

新たに咲いてた花を貼り付けます。

ササユリ・・・・植え込みの中ハマギクの中からお顔を出してました

名前が不明・・・実を何かに使えるものだと、ばらに詳しくないのでいい加減な裏覚えです。

可愛い薔薇さんです

クレマチス・プリンセスダイアナ

伊勢ナデシコ・・・花ビラが凄いね

アマリリス

玄関前で一株から5輪さいてます、豪華です、大輪花です

コアジサイ・・・葉がき緑色で薄紫の小花で素敵な茶花です

玄関前のアプローチに咲く雰囲気のある色が素敵

フロリバンダローズ

昨年バラ園で購入した新作品とかでしたが名前の札が・・・タマラコルダーサ・だったかな

未来・・・品の良い色合いが素敵な薔薇です

今日も来てくださってありがとうありがとうございます  

にほんブログ村【山野草・高山植物】に参加しています。 よろしかったら応援よろしくお願いします。↓↓

にほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ

人気ブログランキングにも参加しています。 よろしかったら応援よろしくお願いします。↓↓

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする