22日はあまりお天気が良くなかったので、あちこちと買い物を済ませ
お天気が回復した昨日は、国東方面へドライブしました・・・なるべく人の多くない所を目指して
別府へと向かっている途中の別大国道では、鬼滅の刃ラッピングトレインが走行しているのを偶然にも目撃
「おぉぉお~~~ 走ってるぅぅ~ ラッキー」・・・いやいや、思わずテンション上がりますって
で、まずは杵築市山香町の『羽門の滝(うどのたき)』へ・・・マイナスイオンたっぷり
けれども、この時期に行くのはあまりおススメ致しません・・・やっぱ滝は夏に行かないと
そして豊後高田市の『熊野磨崖仏』へ・・・受付で拝観料を支払った際
「上になるにつれて石積みの階段で急勾配になってきますのでね 杖の貸し出しがありますから良かったらどうぞ~」と言われる
アタシらは杖は使わず上ったけれど・・・途中からの石積みの階段はヤバイ(写真で見てみると分かるよ)
キレイに平らに積まれた階段ぢゃぁなかったのよっ 普段使わん筋肉使うわ、コレ
そんなキツイ思いをして拝観して参りました、磨崖仏とさらにもう少し上にある神社・・・一度だけでもう十分デスな気分
案の定、今日は足が若干ギクシャク気味でございます(体力低下を感じるわぁ)
お天気が回復した昨日は、国東方面へドライブしました・・・なるべく人の多くない所を目指して
別府へと向かっている途中の別大国道では、鬼滅の刃ラッピングトレインが走行しているのを偶然にも目撃
「おぉぉお~~~ 走ってるぅぅ~ ラッキー」・・・いやいや、思わずテンション上がりますって
で、まずは杵築市山香町の『羽門の滝(うどのたき)』へ・・・マイナスイオンたっぷり
けれども、この時期に行くのはあまりおススメ致しません・・・やっぱ滝は夏に行かないと
そして豊後高田市の『熊野磨崖仏』へ・・・受付で拝観料を支払った際
「上になるにつれて石積みの階段で急勾配になってきますのでね 杖の貸し出しがありますから良かったらどうぞ~」と言われる
アタシらは杖は使わず上ったけれど・・・途中からの石積みの階段はヤバイ(写真で見てみると分かるよ)
キレイに平らに積まれた階段ぢゃぁなかったのよっ 普段使わん筋肉使うわ、コレ
そんなキツイ思いをして拝観して参りました、磨崖仏とさらにもう少し上にある神社・・・一度だけでもう十分デスな気分
案の定、今日は足が若干ギクシャク気味でございます(体力低下を感じるわぁ)