6/8 丸の内から皇居東御苑

2008年06月10日 | 活動
6月8日(日)曇り空の中、36名のお客様を3班に分け東京駅南口を 出発しました。第一班は岩田純子さん率いる12名、第二班は砥上令子さん 率いるちょっと史跡に興味ある12名、最終組は追い込み馬の馬場率いる 散策組の12名でした。集合写真も何とか本丸跡でゲットしました。 雨にも遭わず、無事午後1時にグランドパレスにゴールしました。 着順は1-3-2で、1番人気でした。       馬場祥行 . . . 本文を読む

ヘーベリアン倶楽部「お江戸日本橋」人形町編・ガイド実施報告

2008年06月09日 | 活動
6月8日(日)、天気予報ははずれ。日差しこそありませんでしたが、町歩きには格好の日和に恵まれました。全員元気に「水天宮」から「日本橋三越ライオン像」の前までのコースを歩き通しました。 . . . 本文を読む

「着物」勉強会

2008年04月27日 | 自主勉強会
日本文化再発見として、基本のひとつ「着物」について学習し、実際に着付けを教えて頂きました。 . . . 本文を読む

神田川・日本橋川 江戸歴史クルーズ(4/19)

2008年04月20日 | 自主勉強会
川から眺める江戸歴史 . . . 本文を読む

さくらまつり 4/5

2008年04月05日 | 活動
開花から満開が早く、心配でしたが、なんとか今週末は見頃が続きました。 . . . 本文を読む

3/20 赤坂サカス 坂ウォーク

2008年03月20日 | 活動
生憎の天候でしたが、当会スタッフ35名も早朝から元気にスタンバイし、熱心なお客様方に力一杯お答えすべく奮闘しました。 . . . 本文を読む

3/1 「ひなまつり」紹介

2008年03月01日 | 活動
ドイツの方々をゲストとして、ひなまつりに関してアレコレ。メインは、ちらしずしと桜もちの調理で、きれいに飾られたテーブルで会食となりました。 . . . 本文を読む

NGB第三回江戸ガイド「神田と日本橋の境を歩く」 実施報告

2008年02月17日 | 活動
NGBグループの10名の皆様を、大店が立ち並んだ大商人の町日本橋と職人の町神田の境をご案内しました。熱心なリピーターに加えて新しい顔もお見受けし、この催しがNGBグループ内の行事として定着しつつあることを実感できました。 . . . 本文を読む

2/9 神田川クルーズ

2008年02月09日 | 自主勉強会
今日無事初乗船いたしました。 必需品は:帽子、手袋、マフラー、カイロと 傘(乗船されればわかります) 感想の第一声は ’寒かった、凍えそうだった’です。 . . . 本文を読む

第2回吟行(2/2)のご報告

2008年02月02日 | 自主勉強会
雪の節分前日で薄日が差すといえども寒い日でしたが、梅の花咲く神楽坂赤城神社周辺で吟行を行ないました。(記事ならびに写真を2月10日に更新しました) . . . 本文を読む