江戸・東京ガイドの会 会員の皆様
当会のビッグイヴェント「さくら祭り」も、昨日の勉強会を皮切りに始動しました。
先に延期をお知らせした「人形町・日本橋プロジェクト」勉強会仕切り直しのお知らせです。本日付最上会長のメールにもあります様に、第1回及び第2回の勉強会日程を一挙にご案内いたしますので、ご都合の良い日にちをお選びになってお申し込みください。勿論両方へのご参加は大歓迎ですし、続いて第3回以降も実施を予定しておりますので、いつでも、何回でもご参加くださいます様ご案内申し上げます。
実施要領は日付を除けば前回のご案内と全く同じですが、要点を下記いたします。
①実施日:
第1回:平成19年4月21日(土)
第2回:平成19年5月20日(日)
②集合時間:
「通し組」「人形町組」 午前9時30分
「日本橋組」 午後1時
時間厳守をお願いしますが、万一遅れた場合には予め「訪問ポイント」を地図で当っておいてい ただき、それを基に追いついていただきます。
③集合場所:
「通し組」「人形町組」:
ロイヤルパークホテルロビー(東京メトロ半蔵門線「水天宮前」出口4)
「日本橋組」:
コレド日本橋正面前(中央通り側)(東京メトロ銀座線・東西線「日本橋」 出口C2)
④解散場所:
「通し組」「日本橋組」:
東京メトロ銀座線・半蔵門線「三越前」
「人形町組」:
コレド日本橋正面前
⑤歩行ルート:
2月24日付当会ブログ掲載の「人形町・日本橋」訪問ポイント表を前もってじっくりご覧になることをお勧めします。
⑥所要時間:
「人形町組」および「日本橋組」・・・・・約1時間30分
「通し組」・・・・・約3時間
⑦参加申し込み:
第1回:4月7日(土)
第2回:5月6日(日)
何れもML宛お申し込みください。
⑧ご質問等あれば、世話人宛にどうぞ。
責任世話人: 穴井世話人
担当世話人: 越智雄二